「オムツポーチ」
  2015年8月作成

ゆーちゃんが生まれる前につくったオムツポーチは二人分を入れるには小さかったので新しく作り直しましたおねがい

今回はおしりふきがさっと取り出せるポーチhttp://sakiushi.com/sewing/bitatto-omutsu-porch/
を参考に、大きさを1、5倍にして作りました爆笑

プラスチックのフタがついていてすぐにおしりふきが取り出せて便利ですラブ

{80DB0927-8B16-4F66-9F43-1E4014DD94BC:01}



あと背後のポケットにビニール袋が取り出せる穴もつけました。

{FBECB63C-8B0E-44A7-BBBB-81DF7AA135E8:01}



オムツポーチはラミネート加工の布で作ったんですが、同じ柄の綿布で消臭機能付きの使用済みオムツを入れるポーチも作りましたラブ

{EE32A844-28A2-4DA4-8737-D6BAD9778D55:01}

{CD7BFE26-EF41-47C4-B791-CB1757838982:01}



裏地にこちら↓の

{7D71CF5E-BB37-4D79-B686-B3CCFFDA0106:01}

を使用しました(画像は楽天からお借りしました。)口笛

大の方でも匂いが全く漏れないので、すぐにオムツを処理できない時でも安心です🎶

使わない時は折りたたんでポケットにしまってコンパクトにできますお願い