ちょうど一ヶ月半ほど前から、畑で大根を植えてますラブラブ
アパートの隣が大家さんの畑なんですが、とっても親切な大家さんが畑の一部を貸してくれたんですニコニコ

種を植えて一ヶ月半たち、随分葉も茂ってきたので間引きすることに音譜

スーパーの袋二つ分に一杯のミニ大根が収穫できましたラブラブ
{AAE78049-95D8-4DD9-8EC1-5577F669BBF1:01}


葉の方はだーい好きな菜飯用に、そしてミニ大根はぬか漬けに

ちょうど畑に大根の種を蒔いた頃にぬか床も作り始めたのですラブラブ!

米ぬかも精米したてのコシヒカリのものを大家さんに頂き(大家さんは米農家にひひ)、初めてのぬか床作り

作り方はhttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/17470_ぬか漬け+1-ぬか床をつくる.htmlを参考にさせて頂きましたラブラブ

本当は5-6月頃から作り始めるのが良いみたいですが、作りたい!!と思ったら半年も待てなくてにひひ

気温が20度以下だとどうしても菌の活動が低下してしまうので、ぬか床が熟成するのも時間がかかるし、漬かるのにも時間がかかってしまうようですが、その分雑菌やカビの繁殖も抑えられるのでのーんびり熟成するのを待てばいいやーと気楽に作ってます音譜

ぬか床を作り始めて一ヶ月半ようやく美味しいぬか漬けが漬かるようになってきましたーニコニコ

{9122A9BA-9A1D-44A9-BF92-405BDA107CD7:01}

この前は一気にきゅうり、にんじん、カブを漬けてみましたよーラブラブ

塩分も強すぎず、サラダ感覚でポリポリ食べれまラブラブ!
ゆーちゃんもパクパク食べてくれるので生野菜の栄養や乳酸菌も取れてgoodラブラブ

オッパも最近キムチを食べてないので乳酸菌を取れて身体にいいかなーってニコニコ

今朝はミニ大根をぬか床へラブラブ

{468A0431-F2E3-442B-AEE9-C3ABE97418F6:01}


明日の朝が楽しみですラブラブ