こんにちは

こどな保育園 山﨑です

 

今日保育園のGメールに

 

幼児の口腔機能不全症の増加。

といった話題のメールが。

 

口腔機能発達不全症って?

 

「食べる」「話す」「呼吸する」といった口の機能が十分発達しなかったり

正常でなかったりする症状なんですって。

 

まずうまく噛めない

食べ物を噛んで飲み込む

「摂食嚥下」がスムーズにできない

話し方が不自然

口呼吸をするなどの気になる症状があります。

 

  

摂食嚥下の異常は

離乳食に発達に応じた硬さや形状の食べ物が与えられなかった

永久歯になるまでの時期丸のみの習慣がついた

幼児期に様々な硬さや大きさのものを食べて来なかった

 

 

 学校や保育園でもりんごやパンなどで

誤嚥事故が報道されますよね。

 

離乳食は私の中では

大きなポイントだと思っています。

 

歯が生えたり色々なものを口に入れる時期になったり

しますが

形態などいつまでもドロドロのものばかり

食べていると

 

噛む

 

という習慣はなくなり丸のみになります。

丸のみをするので誤嚥事故にもつながります。

 

誤嚥が怖い

手軽だからベビーフードにする

 

など色々あるとは思いますが

離乳食は始めて子どもたちが固形のものを

食べる

 

食べ物との出会い

です。

 

誤嚥に気をつけて見守り

「美味しいね」

お母さんが目の前で

噛む姿 モグモグする姿を見せながら

口を動かすことの大切さなど教えてあげることも大事です。

 

スプーンで子どもの口に入れてまた口に入れる

ではなく

子どもの口の動きに注視しながら

もう少し噛めるのだったら形態を変えよう

など考えながら食事をすることも大事ですね。

 

離乳食のつまずきで

丸のみの習慣がつき

 

体形や虫歯になりやすい

発音がおかしい

など大きくなった時色々な面で支障が出ることは

避けたいですね。

 

園児募集中ピンクハート

 

千田町

2歳児 1名ピンクハート

 

 

保育園ランキングに

参加しています。

下の所に

ぽちっとお願いします