こんにちは

こどな保育園 山﨑です

 

以前読んだ

国語力の低下についての本。

 

今日はそれを思い出しました。

 

今朝の電車。

 

化粧をした高校生4人の会話。

 

「デブが隣なんよ」

「うけるんだけど」

「デブだとこっちがやせて見えるからいいけどね」

「今日の飲み物もってきてない」

「やばいじゃん」

「うちお金ないかも」

「今日も授業やばいかも」

「うちも。わからんし」

 

みたいな感じの会話が。

 

多分娘がよく言う

一軍の女の子だろうなと。

 

国語力の低下の本の中で

一見一軍の集団って同級生から見たら

キラキラして見えるかもしれないですが

声の大きさ

文章の短さ

意味のない会話

繋がらない会話

思いが詳しくわからない会話

一見面白いけど考えたら意味のない会話

そういう会話がなされているっと。

 

2軍や3軍と言われる

一見地味だけど会話が長く

静かで意味のある会話をする人。

 

1軍と言われる集団と2.3軍と言われる集団が

交わらないのは

国語力の違いだと書いてありました。

 

2,3軍の子が一軍と言われる集団に入ったら

会話の内容が面白くなく集団から外れる

 

逆に1軍の子が2,3軍の集団に入ると

会話が分からず出てしまう。

 

そういうことがあるんですって。

私も思い出したら学生時代あったかなと思います。

 

どちらかというと

1軍でもなくかといって2,3軍でもなく

というどっちつかずだったような。

 

ここで言いたいのは

上の会話。

 

どう思われましたか?

 

会話として成り立たず

それでいて自分のいやな事だけで成り立つ会話。

共感もとりあえず。

 

だからトラブルがあるとしたら

こちらの集団だと思います。

 

自分の思いが上手に表現できず

相手にわかるようにの会話がなされていないし

相手の気持ちを考えようとしないから。

 

幼少期から子どもの気持ちをじっくり聞く

声にならない子どもの眼差しを受け止め

言葉にする

夜や休みの日は絵本を読み一緒に思いを共感し言葉に換える

など

国語力は幼少期から育つもの。

 

会話を聞きながら

(なんせすごい大きな声なんですよ😢)

 

改めて保育園や幼稚園などのあるべき姿

それを家庭に大切だとおろす重要性を感じました。

 

 園児募集中びっくりマーク

 

 千田町

0歳児…2名

1歳児…2名

 

担当

こどな保育園 鉄砲町

山﨑 久美子

082-221-7011です。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園ランキングに

参加しています。

下の所に

ぽちっとお願いしますお願い