今年で芸歴が5年目になって、今まで考えてなかった考え方も芽生え始めています。
すなわちフリーでやるという事。
大好きなピンの先輩に、会社を離れフリーでやってる方がおられます。
収入が増えてらっしゃるようですが、そこがうらやましいのではありません。
好きなイベントを好きなようにされてる開放感がうらやましいのです。
客観的に見て、今までオーディションに受かった事が無い奴がこのままオーディションを受け続けて果たして劇場メンバーになれるのか?
最近いろんな先輩から真剣なアドバイスを頂いて考えに考えてます。
フリーでやって、いろんなイベントをうった方が
楽しい人生になるんじゃないか。
まあ、はっきり言いますが逃げは逃げです。
同期のめちゃくちゃ面白い奴らにネタでもトークでも勝てる気がしない。
何なら勝てるの?
どうしたら生き残れるの?
自分でイベントをうってそれで食っていく
オーディションを受け続けるよりも茨の道かもしれません。
イベントをうつのならコンビでやると思います。
組みたい奴がいます。
まだわかりません。自分の中でももやもやしています。
ただ、今年もターニングポイントになるのははっきり感じています。