読んでいただきありがとうございます
夫、0歳(5m)&5歳兄弟の4人家族
現在、育休中
家族のことを中心に
日々のことを気ままに綴ります
ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー
それでもゆるゆる毎日奮闘中
フォロー、いいね、コメント喜びます
こんにちは、Hakuです。
突然ですが、敏感肌な私。
一昨日辺りから急に顔と首に赤み&痒みが出始めて、コンディションが猛烈に悪い

摩擦にも寒暖差にもストレスにも弱いお肌なので、ちょっとした揺らぎは日常茶飯事なのですが…。
ここまで悪いのは久々で参ってしまいました

むすこもベビーも私も、皮膚科からなかなか卒業できないです

話は変わって、最近の私のポンコツ具合がひどいので整理させてください
- 卵を割って間違えて生ゴミ袋に入れる
- 炊飯器でお米を空焚きする
- 調乳ポットを割る
- 慌てすぎてクロックスで病院に行く
- 慌てすぎて家の鍵をかけずに出かける
- 人の話を理解するのに時間がかかる
元々ぼんやりしてるし、ミスもよくするタイプですが…
これここ1週間の出来事でして…さすがに立て続けにやらかしすぎ
これが噂のマミーブレインというやつなのでしょうか?
一番困ったのは調乳ポットを割ったことだったのですが、
一番ショックなのは空焚きしたことでした
産後の抜け毛もまだおさまらないし、なかなか元に戻らなくてもどかしいですね!
親はポンコツ街道まっしぐらですが、我が家のベビー様は相変わらずかわいいです
最近は両側に寝返りできるようになりました
左側しかできなかったのですが、気づいたら右側にもコロンと。
あとは少しずつお尻が上がるように
飛行機ポーズはよくしているものの、ズリバイする気配はまだなかったのですが、
お尻をあげたりその場で回転して準備運動しているのかな?
ちなみにお座りは前より少し安定してきたかなという感じです。
そんなベビーとの日々で地味に嬉しいことが。
それは…
ママじゃないとダメな瞬間があること
世のママさんたちにとっては当たり前のことだと思うのですが、
むすこのときはあまりそういう場面がなくて。
人見知りもほぼなかったし、ママじゃないとダメという場面もなくて。
楽ではあったのですが、ちょっと寂しいなと感じることもあったんですよね(今は立派に甘えん坊ですが)

一方のベビーは眠い時とか、MAXグズっているときは私が抱っこすると泣き止んでくれることが多くて。
その瞬間、大変なんだけどちょっとニンマリしてしまいます

こういう瞬間があるから、毎日なんとか頑張れますね。