読んでいただきありがとうございます![]()
夫、0歳(9m)&5歳兄弟の4人家族
現在、育休中
家族のことを中心に
日々のことを気ままに綴ります
ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー
それでもゆるゆる毎日奮闘中![]()
フォロー、いいね、コメント喜びます![]()
こんにちは、Hakuです。
ちょこっと久しぶりに児童センターに行ったのですが、
ベビー、巨大スロープトイで流血しました
🩸
固定されているスロープトイなのですが、そこでつかまり立ちをしていたところ、
しゃがもうとしたときにちょっとバランスを崩して口内を負傷。
確認したら血が出ていて、短時間でしたが大泣き
職員さんが冷やすものや拭くものを持ってきて下さったのですが、
なだめている間に私の服も血まみれに
なかなか血が止まらなくて心配しましたが、直後の昼ごはんはモリモリ完食
まぁ…大丈夫なのかな(笑)
最近より活発で、見守っていても怪我しそうになるので気が抜けませんね
ギフトカードの使用期限迫る!
産後4ヶ月くらいのときに、夫からエステのギフトカードをもらっていたのですが、毎日目の前のことに追われていて、行くタイミングなどなく…
もらったこともすっかり忘れていました
先日、たまたまギフトカードの存在を思い出し、中身を確認したところ…
なんと使用期限まで残り2週間しかないことが発覚
使用期限があるとは知らずにいたので危なかったです。
慌てて夫に相談して予定を調整し、なんとか期限までに行けることに
久しぶりの自分時間
フェイシャルエステをお願いしたのですが、いいリフレッシュになりました
途中で眠くて多分意識がとんでいた(笑)
担当してくれた方がおそらく新人さんで、接客がかなり辿々しくて。
施術前後で顔の写真を撮ったり、水分量を測定したのですが、
忘れてしまったのか、結果は全く伝えられず、測りっぱなしで終わりました
まぁ、私も現実を見たくなかったのであえて聞きませんでしたが
ただ施術自体は問題なかったし、単発だけど毛穴がスッキリした気がしたのでよかったです。
夫が「少しゆっくりしてくれば」と言ってくれたので、
お言葉に甘えて、エステ後にちょっとぷらぷらしてから帰ることに
ウィンドウショッピングをして、夫に頼まれていたものを買った後、
お茶でもしたいなぁと考えていたのですが、夕方になっていたのでお腹がアルコールモードになり…
結局1人サイゼリヤ飲みをしてきました!
私が入ったサイゼリヤは1人席が充実していたので、1人飲みしやすかったです〜。
たまにしたくなるサイゼ飲み。
ワインが安くてありがたいんですよね〜
この日も白ワインをデキャンタで注文し、ほろ酔いで帰宅しました。
弟夫婦への出産祝い
話が変わってしまいますが、先日、弟夫婦に赤ちゃんが産まれました![]()
予定日より大分早かったのでちょっとびっくりしましたが、母子共に無事でよかった。
弟が父親になったというのがなんだが不思議な感覚です。
出産祝い、何が良いかなぁと考えていたのですが、なかなかいいアイデアが浮かばず…
夫に相談したところ、「ベビーフードとか、離乳食関係がいいんじゃない?」と
私が離乳食作りで疲弊しているのをみて思いついたそう
確かに、ちょっとお高めのベビーフードは自分だとなかなか買わないかもしれないし良いかもなぁと。
Soup Stockの離乳食ギフトがあるのは知らなかった
私が欲しいな(笑)
食器セットも可愛いなぁ。
ディモアは上の子の時に使ってました
可愛いし親のテンションが上がります。
iiwanのやつはトウモロコシで出来ているようで、赤ちゃんでも安心
プレートも付いているし、シンプルで長く使えそうだなぁ。
なにかおすすめの出産祝いがあったら教えてください