読んでいただきありがとうございますニコニコ


夫、0歳(5m)&5歳兄弟の4人家族

現在、育休中

家族のことを中心に

日々のことを気ままに綴ります


ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー

それでもゆるゆる毎日奮闘中魂が抜ける


フォロー、いいね、コメント喜びます音符



こんにちは、Hakuです。

BCGを1ヶ月くらい前に打ったのですが、その時から気になっていたことが。


跡がひし形無気力

おばあちゃん先生が打ってくれたのですが、打ったときから「なんか斜めだなぁ」と感じていて。

むすこのときは縦2箇所綺麗な四角だったので、初めての打ち方でした泣き笑い

ひし形に打つことなんてあるのかなぁと気になって検索してみたところ…いるみたいですね!

「綺麗に打ってください」とか、「ひし形に打ってください」とか

親御さんからオーダーすることがあるみたいですあんぐり

地味に気になっていたのですっきりしました(笑)



ソファダイニングという選択肢

以前から悩んでいるリビングテーブルと、むすこの学習椅子。


ランドセル置き場選びも継続中ではあるのですが、いつの間にか優先順位が変わりましたスター


なぜかというと、リビングテーブルの劣化が激しいから泣き笑い

テーブルを替えるとむすこの椅子の高さが合わなくなりそうなので、あわせて選んでいます。

正直リビングテーブルだけならそんなに悩まずに買えそうなのですが、

我が家の間取り、私的に使い勝手がイマイチで…

広さもそこまでないので、子どもたちのスペースを確保しつつ、

ソファ、リビングテーブル、ダイニングテーブル等を置こうとするとどうにも窮屈にもやもや

どうしたもんかなぁと夫と頭を悩ませていました。

配置を変えたり、小さめのリビングテーブル、ダイニングテーブルを探してみたりもしましたが、しっくり来ず真顔

色々悩んで今のところ辿り着いたのが、ソファダイニングというアイデア電球

現時点でソファテーブルで食事をすることが多いので、必ずしもダイニングテーブルまで準備する必要はないのでは?と。

ソファダイニングになれば、今あるダイニングテーブルをなくす、

もしくはコンパクトなテーブルに買い替えて、むすこの学習スペースにできるのではと指差し

ということで、今はソファで食事するのに適した高さと大きさのテーブルを探しています。



リビングに馴染む学習椅子

むすこが低学年の間はリビング学習にする予定の我が家。

むすこの離乳食を始めた頃に購入したハイチェア
はあるのですが、

それはベビー用にしたいなと思うので、むすこの学習椅子を検討しています気づき

ハイチェアはこれでした

インテリアショップを何軒かまわってみて気になっているのはカリモクの椅子。

「リビングに馴染むし座り心地もいいキラキラ」と思ったのですが、なんせ値段が高すぎる。

他の椅子もよかったのですが、学習椅子感が全面に出ていてちょっと微妙で。

家の近くのインテリアショップはすべて回ったので、あとはネットで買うしかないのかなぁ

家具選び、楽しいけれど、結構疲れるので早く決めたいです泣き笑い




この辺も気になってます上差し気づき