読んでいただきありがとうございます
夫、0歳(4m)&5歳兄弟の4人家族
現在、育休中
家族のことを中心に
日々のことを気ままに綴ります
ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー
それでもゆるゆる毎日奮闘中
フォロー、いいね、コメント喜びます





病院が終わった後、ベビーがタイミングよく寝てくれたこともあり、
ものすごく久しぶりに1人でゆっくりスタバに行けました
しかも優しい店員さんに当たって、ベビーカーなの気にして席までドリンクを運んでくれた
ドリンクにイラスト描いてもらったのも地味に嬉しかったです♪
読みたい本があったので、持ってくればよかった!
まさかこんな神タイムが作れるとは思わず、病院グッズしか準備していませんでした
お茶した後もよく寝てくれていたので、駅前までお買い物に。
平日の午前中ということもあって、ママさんたちがたくさんいました
おしゃれできれいなママさんを見ると隠れたくなる反面、
「私もまだまだ頑張らなきゃな」と謎の気合いが入ります
久しぶりに駅前まで来たのですが、やっぱりたまには買い物やランチにきたいなぁと思いました。
普段散歩に行きやすいのはスーパー、ショッピングモール、遊び場、図書館などで、
もちろん重宝しているし、なくてはならないのですが、
たまに子連れ向きの場所じゃなくても、ちょっと違うところに行って、
凹みながらも刺激を受けたり、母親でない自分を思い出したりできるとよいなぁと
直近の楽しみは、夫が母の日にくれたエステチケットを使うことです(笑)
時間が許す限り、お店をプラプラ回っていたのですが、
やっぱり実物を手にとって選ぶっていい!と、ひしひしと感じました
洋服もアクセサリーもネットで買えるし、そっちの方が楽なのは間違いないのですが…
いつもネットだとつまらないし、質感とかサイズ感がよく分からない
久しぶりに好きなブランドをウィンドウショッピングできましたが、
「あ、これ肌触りがいいなぁ」と思えたアイテムがあったので、
気持ちが変わらなければ購入しようかなぁと思います
アクセサリーのポップアップショップもあって、チラッと覗いたら気になるものがたくさん
選択肢がありすぎて選べなかったので、夫に選んでもらおうかな?
ネックレスは当分ベビーに引きちぎられるおそれがありそうなので、
普段使いできるイヤリングかリングが欲しいなぁと思っています
プチプラでかわいい
週末まであと1日!
リフレッシュ&リセットしながら育児家事を楽しみたいと思います