私はほぼ玄米菜食。お肉お魚は10日に1口ほど。 | 山下純子Times.

山下純子Times.

潜在意識を使って、さらに・・・

 

【私はほぼ玄米菜食。お肉お魚は10日に1口ほど。】

 

毎日毎日朝から晩まで多くの皆さんからプログラムワークのご提出を頂くのですが、

人を違えて毎日必ず同じ質問を頂きます。

 

「純子さんは、いつ寝て、いつ起きているのですか?」
「食事はどんなものですか?」と。

 

食事ですが、白米を混ぜた玄米菜食です。
あまり量は食しません。


お味噌汁は野菜をたっぷり入れて毎日2杯は食します。
海藻類はよく食べます。
ミョウガや紫蘇などよく食べます。
高野豆腐の含め煮はしょっちゅう作ります。
卵は3日に1個ほど。
牛乳は30年以上飲んでいません。
お肉やお魚は10日に1口程度です。
たまに、チーズは食べています。


フルーツはほとんど食しません。
柑橘系はたまに食べます。
マスカットは好きですが、自分で購入してまでは食しません。

ナッツ類は毎日少しずつ食します。


日本茶、紅茶、コーヒーはよく飲みます。

 

ケーキは、食べても年に5個ぐらいです。
基本的にお菓子は自分で買いません。
購入しても、おせんべいぐらいです。

10日に1度は、
お水、お茶、お味噌汁だけで過ごします。

 

不思議なことに、
人に喜ばれる仕事をすればするほど、
お肉やお魚を食べたいと思わなくなりました。


お肉を体内に入れると、体が重くて仕方なくなります。
重さに引っ張られると言った感覚です。

 

しかし、2年ほど前までは、お肉もよく食べていましたよ。
お食事をお誘いいただく時にはお肉も焼き鳥も美味しく食べます。

食生活がこのように変化するにしたがって、
長時間の睡眠が必要なくなりました。
ショートスリーパーです。

 

仕事は毎日18時間行っています。
それが私の仕事をする時間量の当たり前です。

原稿は日に8時間は書きます。

まぁ、食事と睡眠、毎日の純子さんはこんな感じです。

 

 

ライフメソッドアドバイザー 山下純子