休日、お友だちの知り合いの農家さんで、
じゃがいもほりをさせていただきました!
最初は周りを見て、???な様子でしたが、じゃがいもが出てくることがわかってからは、
葉を引き抜く作業がお気に入りに。
おおきなかぶ、のイメージなのでしょうね♩
べにあかりという品種もあって、GET!
色はさつまいもみたい!
土いじりでお友だちとも遊んでいる最中、
取りこぼされた小さなじゃがいもたちを集めることに集中し出した娘。
1.5キロ+2キロという収穫になりました

とてもよい経験をさせてもらったなと思います。
自分で掘ったじゃがいも。
色々なお料理に変身させたいです!
帰りは13.14キロの娘といも3.5キロと母〇〇キロ(非公開)の総重量で片道20分くらい?を
非電動自転車で爽快に帰ってきました!!?
電動自転車にも負けないぞ(笑)
週はじめにはまずは大好きなフライドポテトに。
登園前にモリモリ食べてくれました

別日にはポテトサラダに。一緒に作ったらよく食べました。普段はあまり食べなかったのに、気分が変わったのかな。お腹も空いていたからかな?
通常保育2週目、まだ登園拒否などせずに、向かってくれています。
本当なら母、今週よりパート開始でしたが、人手の関係でまた開始が延びました…。モチベーションをようやくあげていたところでの変更だったので、再び気持ちも朝の生活の流れも調整しないといけません。登園時間が少し早くなるので、バタバタさせないようにしないとな。主にバタバタするのは私なので、気を付けようと思います
