7月30日(水)夕方、斑鳩町五丁地域交流館で、こども食堂いかるが主催で、法隆寺についての紙芝居とクイズ大会を開きました。

法隆寺ガイドの豊川ひろこさんによる、どこかで聞いたことがあるようなないような紙芝居。

 

 

紙芝居の内容を復習するクイズ大会(みんなよく覚えていたので全問正解が続出でした)。

 

 

そして、悟りを開いた仏陀の特徴クイズ(さすがにこちらは難しい)。

 

 

仏陀の特徴を全部絵にすると、かなり人間離れするらしいことがわかるイラストも。

 

 

その後はゲーム大会。輪投げとダーツは、なかなか思うようにいかないようでした。

 

 

メインの晩ご飯は、

・たし算 @tashi_ikaruga さんの食パン

・キウイ杏仁豆腐

・ジャガイモのヴィシソワーズ

・ベーコンとほうれん草のオムレツ

・生野菜たっぷりマヨカラ丼

 

 

 

食べ終わった子供達は、カードゲームや折り紙、積み木などでそれぞれに遊んでいました。

 

 

こども食堂いかるがの活動に興味がある方は、公式アメブロに載せているお問い合わせフォームからご連絡くださいね。