WEBメディア「Chiik」に標題のことを書きました。
あくまで私の考えに則って書いたものですが、よろしければお読みください。
ママ友というのは学生の時の友達と違い、ベースは「子供」です。
子供同士がたまたま同じ集団にいるだけで、親たちのパーソナリティとはあまり関係がないと思っています。
なので、ママ友はいてもいなくてもどっちでも良いのではないでしょうか。
「相手がこう思っているのではないだろうか・・・」と悩んだところで、人の心は見えるわけではないので悩んでいる時間が損じゃないかなと思います。
おとなになって意地悪な気持ちを表に出すような人のために悩むなんてあなたの大切な時間がもったいないです。
私の周りではありませんが、無視される・ハブられるなどのいじめなどもあると聞きました。
あくまでも自分たちが友達なのではなく、子供同士が同じ場にいるというだけということを忘れないようにすることが大切なのだと思います。