時の流れの早さを感じた事

車のエネルギー源がどんどんかわる

 

私の車、ガソリンを使います。

ガソリン価格が30年前は、

1リッターあたりレギュラーで

90円くらい。

いまは、170円くらい。

ほぼ倍になりました。

あまりのガソリン代の高さに、

そろそろ次世代車がほしいなと。

 

いまは、電気自動車がはやり

電気とガソリン両方で動く

ハイブリッド自動車が

日本では人気があります。

 

でも、私は燃料電池自動車が

次の主流になると思います。

 

燃料は水素です。爆笑

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-fcv-demerit-future/ 

 

 

 

 

🌞電気自動車より燃料電池自動車がいい

 

日本は水がたくさんあるので、

水素をつくることもできて、

しかも水素をつかって電気を

うみだすこともでき、水素利用は

枯渇しない、かなり持続利用

可能なもので、日本の環境には

あってるエネルギー源に

なるなあと学びました。

 

問題は、全国にまだ水素

ステーションが、少ないこと。

 

生産数がまだすくないため

燃料電池自動車自体が高いこと。

 

いいとこは、ガソリンいらないこと。

充電しないので、車の水素タンクを

満タンにするのに5分でよいこと。

エンジンは静か。

電気自動車より燃費がいいこと。

 

国が力をもっといれて、

環境整備が整うならば、

あと二十年以内に生活が

変わる可能性を感じます。

 

燃料電池自動車や電気自動車が

どこの家庭にも1台ある

時代がくると、緊急時の

自家発電設備にもなるので

乗り物だけじゃなく、エネルギー源

としてスタンダードになると

予想します。

 

普段は、乗り物

緊急時はエネルギー源

 

これからは車は

用途がかわってくるはず。

 

家で太陽光や風力エネルギーを

電気に変えて、電源に。あまれば

蓄電池に電気をためる。車にわける。

 

非常時は、車から家に電気をおくる。

 

これがあたりまえになるはずですよニヤリ

 

 

 
 
 
 
 
こんな村をつくりたいなあ
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する