趣味にお金使ってます

 

🌞自動車税金完全網羅した解説🌞

https://youtu.be/1V1wtySDDew?si=2o3pwr9YO4iR8RJh 

 

 

 

 

車お金かかりますね。

少しでも負担をへらしつつ楽しみたいなら…

 

自動車税をいかに抑えて、日頃の運用コストを

削減できるか、大変ためになる動画を

ご紹介します。

 

車やバイク所持しないのが、1番安い方法なんですが…

 

 

車とバイク好きな私、

😆平成3年セリカgt four(廃車)

😆平成5年カプチーノ(12900)

😆平成24年ワゴンR(8000)

😆昭和60年NSR50(廃車)

😆平成1年KSR50(2000)

を所持し楽しんでいます。

5月になると、上記の自動車税が毎年やってきます。

その他、車2台は、ニ年に一度の車検、オイル交換や、故障修理、消耗部品交換費用に、ガソリン代、駐車場代がかかります。

オールドカー好きとしては、毎年の13年ごえの重課に苦しめさせられています。

なんとか、トータルで運用コストをさげたいと日頃から頭を悩ませています。

そこで…

①車検はユーザー車検(自分で陸運局もちこみ検査)でやる

②ユーザー車検合格したら、ブレーキ周りは車屋にだして再確認

③簡単な交換、整備作業は自分でやる(ブレーキパッド交換、ライト光軸調整、軽微な板金修理、塗装など)

④できるだけ安い駐車場を探す

⑤安いガソリンスタンドを探す

そもそも、持ち物減らせばいいだけなんですが…

 

まあ、いきがいであり、趣味なんで…

嫁に睨まれながら、息子にあきれられながら、自分でお小遣いの中で楽しんでいます。

子育てがおわりつつあるので、50代は

いよいよ、セリカを車検通して、また乗りたいなと思い、配当金を増やす努力中です。なんせ税金がバカ高い。2リッターなんで、本来39500円毎年納めたらいいのに、13年ごえの重課が15%さらにかかります。

車検費用もいれると、乗り出しだけで軽く20万は用意が必要になります。

なかなか…

廃車手続きしてから、はや11年がたち、ナンバーはついてませんが、たまにエンジンかけにいきます。

しかし、5年前に、ガソリンが腐り、燃料タンクの中で、燃料ポンプ寿命、錆が発生して、エンジンがかからなくなりました。いまは、燃料タンクを取り外し、タンク内の錆とり作業です。

その他、長年の劣化に伴う、ターボタービン交換、エンジンガスケット交換、タイミングベルトやウォーターポンプ交換、ブレーキオーバーホールなど、すでに70万の修理をお店でしました。

つまり、室内保管じゃないので、乗らなくても、車は痛みます。いや、普段のらないからこそ、機械は痛みが増していくのです。

車やバイクのために仕事してるみたいですが、老後の趣味としてまだまだ楽しんでいきます。


 

 

 
 
 
 
 















 

😆自動車税を安くする動画

https://youtu.be/1V1wtySDDew?si=2o3pwr9YO4iR8RJh
 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する