今学期は英語の授業を一つだけ受講しています。

これが取り終わったら、別の大学に編入の申し込みが出来る状態に成るので

最後の授業です。

(まだ受講したい教育学のクラスは色々とありますが)

今までの英語は大学レベルの小論文を書くようなクラスでしたが

今度は作品を読んでそれを批判したり批評したりする力をつけるクラスです。

詩や台本を読んでそこから意味を読み取る勉強です。

最初の週は教室にあふれる位の生徒が来ていたのに

読み取りのテストと簡単な概要を書くテストをした先週の経験からか

クラスは半分近くに減っていました。

私は宿題の本読みをしながら

「全然わかんねーーーよ。」とくじけそうだったけれど

このクラスをパスしなかったら前に進めないので

駄目もとで頑張ってみることにしました。

もしもパス出来なかったら、また秋に取れば良いのです。

でも半年待ったって自分の英語力が変わる訳ではないのだから

今回受けずに待っていると言うことに意味はありません。

どうせなら授業を受けて、鍛えてもらい

それでパス出来なかったらまた受講した方が良いと思ったのです。

今回の先生は、過去に別の授業を2回受けたことのある先生で

気心の知れている先生なので

内容がかなり難しくても(私に取っては)

なんとなくリラックス出来てます。

私は小説とかを読み取るのは得意なのですが

詩はちんぷんかんぷん。

日本語でも苦手な部門です。

だから大丈夫かな・・・と心配ですが

これも社会に出て立派な大人に成るため

他人を理解するために必要な力でもあるので

なるべく沢山のことを吸収するために全力を出します。

先週の最初に書いた概要はBとC。

私に取っては「お、Bもらえた!」って感じですが

それでは駄目なんですね。

今まで頑張って来た私の一般教養や教育学の授業の総合成績を一気に下げてるのが

私の英語のクラスなのです。

他のクラスでは殆どがAでパス出来ていたのに

英語はBとかCなので

この数年でGPAが一気に下がりました。

最初はかなり高いGPAだったのに。

まあ、どんなに逆立ちしても急にAを取れるような英語力は身に付かないので

欲張るつもりはありませんが

今回もせめてBでパス出来るように

めちゃくちゃ頑張らねばなりません。

と言うことで、今週から

勉強に力を入れようと決心をするのでした。