昨日の夜、何をした? ブログネタ:昨日の夜、何をした? 参加中

本日のわたくし、腹痛で朦朧としております。

トイレに何度も通っているのですが、たまに痛みが襲うために

集中ができません。

原因はたまごか?!

私は卵をたくさん食べないので

たまにずっと食べない時とかが続いたりして

いつ買ったたまごか良く分からなくなったりするときもあるのですが

パックの日付を見たらまだ期限内だったので大丈夫だと思って使いました。

ほら、生活がバタバタしてると買い物した時とか

日常的なことの記憶が曖昧になることってないですか?

つい3日前のことが遠い昔に思えたり

随分前なのに、つい先日だったような気がしたり。

ちなみに、食べ物が傷んでいる匂いや味も分かるので

口に入れる前に止めたり、ちょっと口に入れた瞬間に出したりして

古いものを間違って食べることは無いのですが

私のお腹は傷むちょっと前のものに反応してしまうこともあり

そうなると、自分では防げないのです。

ハリも同じ日付のたまごを食べましたが

元気に小躍りしながら、お父さんに会いに出かけていきました。

腹痛でうなってるのは私だけです。

この数年間、牛乳も同じように問題があり普通に飲んでも平気な時もあれば

まだ傷んでいないものなのに、ちょっと紅茶に入れただけで腹痛を起こしたりと

そうなると段々とそういう食べ物を口に入れるのが恐ろしくなってしまうような

厄介なお腹に変化しています。

そこで、気を紛らわすために久しぶりにネタでも書いてみようかな・・・なんて思って

書いてるわけですが・・・

今はお手洗いへの5度目の訪問を終え無事帰還したため

私も徐々に落ち着きを取り戻しただけではなく

軽く小腹まで空いています。

しかし・・・次に何かを食べた後に何が起こるのか!?

もしもあれがたまごの所為ではなく

ただ単に風邪か何かの一種の所為で起こっていた腹痛だとしたら???

また食べ物が体内に入ったとたんに腹痛が始まるかもしれない!

などと考え

空腹感と、痛みを回避したいと言う考えが頭の中で討論を行っております。

そんな私の朦朧とした意識の中から

昨日の思い出を引っ張り出してるわけですが

昨日はですねえ

オリーブオイルにつけておいたハーブが

そろそろ漉しても良い時期になっていたので

夕飯を食べ終えた後で、漉して見ました。

空いた瓶の上に漏斗を乗せ

モスリンの布で出来た子袋を乗せ

オイルごとラヴェンダーをそこに移しました。

モスリンの外にオリーブオイルだけが出てくるのを

漏斗で集めて瓶に落とすわけですが

その自然の力だけでは、全部は搾り取れません。

そこで、ある程度オイルが落ちた後で

手で布の上からオイルを絞ってみました。

その手に付いたラヴェンダーの香りのオリーブオイルは

洗ってしまわずに、足などに塗って活用しました。

これね、石けんに使い切らなかったオイルは

そのまま香りつきのボディオイルとして使えば良いって書いてあったからね。

ところで、昨日のうちに搾り取ったオイルは既に瓶の蓋をして保管しましたが

まだモスリンに入ったラベンダーはそのまま別の便の上の漏斗に乗せて寝ました。

おきてみたら、ほんの少しだけどまだ落ちてきているのです。

せっかくだから、もうちょっと待ってみようと思ってます。

それから昨日は、苛性ソーダを注文しようと思って

いつものオンラインで買えるお店で注文していたのですが

その際に、他に何か使ってみたかった物は無かったっけ~~と

そのお店のほかの商品を眺めたりしてました。

アロエパウダーやバンブーシルクってのが使ってみたかったので

おまけに購入。

それと、ラヴェンダーの香りつきの石けんを作るときに

ちょっと色が付けたいなあ・・・と思っていたので

アクアマリンのお試しセット(青、ピンク、ヴァイオレット)も買っちゃった。

私が持っているクレイは赤、緑、黄色の色が付けられますが

クレイを毎日使わないほうが良いかもなあ・・・なんて思って

その他に、ココアで茶色に出来たり

ほかのスパイスでも色が付けられるそうだけど

ラヴェンダーの色は茶色っぽかったり、オレンジっぽいのはイメージに合わないなあと思ってるのです。

もちろん、色をつけない方が肌には良いのかもしれないけど

自分で使うときは、色んな石けんを一緒に置いておくので

みんな同じような色で、毎回鼻に近づけて

「どれを使おうかなあ・・・。」と探してる状態です。

だからね、ちょっと遊びで色を付けたいのよねえ。

だから、搾り取ったオイルを使って石けんを作るのは

その商品が届いてからです。



昨日の夜は、石けんつくりに関係することをしてました。