こんばんは星空


イベントバナー


この間ベランダ&ちょっとそこまで行く時

に使うためのサンダルを新調したのですが

(↑購入したのは見た目のこんな感じですが

クロッ○スの偽物みたいなやつ)

一足800円ぐらいだったけど

ダイソーで300円ぐらいで

サンダル売っていると知って

少しショックでした宇宙人くん

正直どうでもいいサンダルだから

ダイソーので十分だった宇宙人くん

*ベランダの洗濯干し

*プランターの水やり

*子供の気分転換の近所への散歩

ぐらいの使用用途だったので…

100均もう少し上手く活用しようバイキンくん



話はかわり私のお小遣いについて。

私は毎月お小遣いとして

10000円を予算としています。

内容としては

*昼ご飯代・1人で食べるお菓子

*化粧品・化粧水関係

*友人との食事

*衣類

などですが

お小遣いからでないときなど

曖昧なときもあります。

正直友人との食事は

子供が生まれてからあまりできていないので

年に数回あるかなーぐらい。

衣類は肌着や靴下など

本当に必要なものは状況に合わせて

家計から出したりしています。

服・スカートなどはそれなりにあるので

欲しくなったらお小遣いを貯めて買います。

化粧水も最近はドラッグストアで

購入することが多いので

他の日用品に紛れて支払うことも爆弾

なので結構アバウトです。

10000円ダルマ

旦那は私がお小遣いを

10000円に設定しているとは知りませんお札

多分知ったら

もう少し増やしたら?と言われる気が。

でも私のお小遣いより子供の将来立ち上がる

やりくりしながら頑張らないと車

なにより10000円でも

楽しめている自分がいます花火