私が小学生だった頃は30年前。。



息子の入学前に小学校の支援級というものが、
どんな感じなのか、




流山市の息子の通う学区某小学校
支援級を見学をさせていただきました(*^^*)




私が小学校の時に記憶しているのは、
発達障害という言葉自体もなかったかと、、




今回見学させてもらったのですが、
新設で新しい校舎に支援級というものがありました。



知的、情緒、言語。


クラスもそれぞれあるようで
通常級で、ついていけないようなところをフォローしてくださったり、



息子のように
少し不思議なコミュニケーションの取り方をする(笑)

そういうところも組んで指示をしていただいたり、


何人かの子供達がそこと
通常のクラスとをいったりきたりしているようです(*^^*)




30年たってからの
久々の小学校訪問。


なんだかびっくりでしたもの(笑)







ですがこの小学校支援級を見学をしてみて、



正直、次男も入れたいくらい!!



個人の特性を尊重して、
少人数で学べる♥

かなり手厚いこのシステム❢



見学した時に、絶対にこちらでお世話になりたいと思いましたもの。。。






これから地域や周りの方に、
たくさんお世話になるんだろうなと思います。



息子は情緒学級に決定しています♪




どんな風に成長するのかすごく楽しみです♥









【みるみる発語ができる魔法の声トレ家庭でできる言葉の療育 指導法テキスト】

 

 

 

【テキスト内容】
第 1 章  喃語から言葉へつなげる
第 2 章  要求語から会話へつなげる&この時期に覚えたい単語集① 
第 3 章  2 語文で話せるようになる&この時期に覚えたい単語集② 
第 4 章 質問に答えられるようにするには 
第 5 章  3 語文以上ではなせるようにするには
第 6 章  助詞を正しく使えるようにするためには
第 7 章  長い文章をつなげられるようにする



 PDFファイル 53ページ
(pcやスマートフォンで観閲できます♪)
ご自身で印刷して必要な部分は持ち歩けるようにしております。

価格 PDF版  3890円(税込)
 ←ブログ読者の方は特別価格2980円
 販売はこちら