希望の牧場吉沢さん 講演会、街頭演説会詳細のお知らせとたたり神 | 子ども夢未来☆吉田町

子ども夢未来☆吉田町

明るく楽しく子どもたちが健やかに成長することを願って町作りに参加していきます




希望の牧場吉沢さん 講演会、街頭演説会詳細のお知らせ

今も放射能汚染高線量下で400頭の牛 とともに苦しんでいる福島県浪江町
希望の牧場 牧場主 吉沢正巳さんの講演会、街頭演説会の詳細が 下記の様に決まりました。 吉沢さんは日本全国で、街頭演説会、講演会を開催し訴えているため、
調整が遅れましたこと心よりお詫びいた します。

講演会スケジュール 1 と き : 3月22 日(金) 18時30分~

2 ところ : 静岡労 政会館5F

3 話す人 : 「希望 の牧場・ふくしま」代表 吉沢正巳さん

4 参加費 : 500 円

福島第一原発か ら14kmのエム牧場浪江農場。

その日、吉沢さ んは福島第一原発の爆発音を聞き白く上がる噴 煙を見た。

「浪江農場ま、 もうおしまいだ」3月17日、抗議のため単身上 京し、

東京電力本店に 乗り込んだ。

そして「殺処 分」という国の命令に抗い残りの人生をかけ て、

原発とは何かを 訴えていくことを決意し過酷な状況の中で、

原発事故の生き 証人である被曝した牛たちの命を守り続けてい る。

街頭演説会スケジュー ル

◆22日(金)
12:00開 始~
13:00終了 浜岡原発正門付近

◆22日(金)
15:00開 始~17:00終了
青葉公園、新静 岡センター付近

【お願い】 チラシ配り、募金活動など
お手伝い頂ける方は是非ご参加くださ い! ※各開始時間15分前集合

国会議事堂や経産省前で「僕の町はチェルノブ イリになってしまった!」と国や東電を追及す る怒りのメッセージを告げる吉沢さん。








いのちというあかりさんのFacebookより

「たたり 神」

おばあちゃん あれは なあに

あれは ゲンパツの お墓

青い 袋の中には

草や花や土や ミミズが 虫が ビセイブツが

ホウシャノウと 一緒に閉じ込められ

とてつもない ホウシャセンを あびながら

袋の中で うめいている

声が 聞こえるだろ

痛いよ 痛いよ 苦しいよ 苦しいよ

あのものたちは わたしたち

袋の中から 出されない

ごらん 黒いゴムで覆って

回りを鉄の板で囲んでいるが

なあに いずれ あのものたちは

袋を食い破って外に出て

たたり神となって 動き出すさ

風になって 雨になって

けものになって 草になって

米になって 魚になって

生き物の中に 忍び込む

おばあちゃん たたり神は なくならないの

あれは にんげんが 作ったものだからね

お前は 遠くに行きなさい

見たこと 起きたことを伝えなさい

わたしは ここで たたり神をまつろう

そして 考えなさい

なぜ たたり神が生まれるのかを


3月下旬のイベント