●夫婦円満の秘訣は、「○○」を知ることが大事な訳。
こんばんは。子供目線とパパ目線が分かる子育てアドバイザーの柳田です。
少年サッカーコーチをしてた時の話です。
これは、結婚の話ではありませんが、『目線の違い』に注目して、ぜひ参考にして下さい。
クラブチームの代表の話です。
練習が終わった後に、ミーティングをしました。
でも、そのミーティングは、代表が車を停めてる駐車場でしていました。
でも、近くの民家の方から「うるさい」とクレームが来ていました。
そのため、よくファミレスなどに行って、ミーティングするようになりました。
代表は、いつもその前に、近くの銭湯に行って来ました。
代表はいつも、その間、「先に食べてていいよ」と言ってました。
ミーティングをするのが、本当にたまにするというのであれば、そういうやりとりでもいいと思います。
でも、違うんです。
たまにではないんです。
毎週なんです。
というのも、コーチ達はみんな、それぞれ練習が終わった後の予定を持っていました。
なので、みんなの気持ちは、
”早く帰りたい!”
だったんです。
しかも、ミーティングはいつも、終電ギリギリまで行われました。
みんな、予定を潰されていたんです。
でも、代表は、そのことを分かっていませんでした。
代表としては、自分が銭湯にいっている間に、「食べててもいい」と言っている。
場を盛り上げるために、全然関係の無い話をする。
ということで、気を遣っているつもりでした。
でも、私達コーチからすると、そんなのよりも、
”早く帰りたい!”
でした。
なので、私もそうでしたが、練習が終わると、
これから、また長いミーティングが始まる。
と、ため息をついていました。
そして、ミーティングを終えた時は、みんな疲れきっていました。
ある時、何とかして早く帰りたい!という気持ちから、ファミレスではなく、居酒屋でしました。
その理由は、予約をすれば2時間で帰れると思ったからなんです。
でも、代表は時間になると、延長を希望し、結局いつもと同じになりました。
結果的に、そのミーティングに参加していたコーチ達は全員、その1年後には辞めました。
私もそうです。
この『目線の違い』に気づいていないと、こういうことになる訳ですね。

携帯からの登録は
a0001422490@mobile.mag2.com に空メールを送るだけでOKです。
携帯からサンプルを見たい方はコチラ から(このページから登録・解除もできます)
※登録は無料です。
※登録された方の情報は、私の方ではわかりません。
※いつでも解除することができます。