「勉強をしなさい!」を子供に言うと、どうなるのか? | おしゃれママコーデ春夏秋冬20代30代40代でも着れるコーデ術

おしゃれママコーデ春夏秋冬20代30代40代でも着れるコーデ術

持って生まれたファッションセンスを生かして、20代でも40代でも男性から女性にもおしゃれと言われるコーデとおススメの商品を紹介しています。また私が毒親からの心理的虐待30年を受けた経験を生かして、自分が毒親にならないための子育て法を書いています。

「勉強をしなさい!」を子供に言うと、どうなるのか?


こんばんは。子供目線とパパ目線が分かる子育てアドバイザーの柳田です。


親になると、ついつ言いたくなる言葉でもありますね。


では、それを子供に言うと、どうなるのか?


子供は、勉強が嫌いになります。


これは、私自身の経験からも言えることです。


私は小さい頃、親に何回も何回も言われました。


言われれば言われるほど、勉強が嫌いになったんですね。


あと、少年サッカーコーチをしていて気づいたことがあります。


勉強ができる子供のお母さんの話を聞いていると、ほとんどの方が、


「勉強しなさい!」と言ったことがないというんですね。


これが、「子供目線」と「親目線」の違いなんですね。


柳田さんのブログ