●子供の自信は、こういう所から生まれる。
こんばんは。愛され方が身につく幸せな女作りアドバイザーの柳田です。
少年サッカーコーチでの体験記です。
2年生が、練習でゲームをしていた時のことです。
終了間近に、ある子がシュートして点を入れました。

その子が大喜びしてるのは見ていたんですが、私はあまり気にも止めてなかったんです。
で、練習終わって片づけをしていると、その子は私に言いに来ました。
とても嬉しそうに、
「柳田コーチ、僕ね初めて点を決めたんだよ」
試合で初めて点を取るなら分かるんですが、その子は、練習のゲームでも決めたことはなかったみたいです。
考えてみると、その子は試合になると、自分でドリブルしてもすぐ味方に譲ってしまう子でした。
自信が無かったんでしょうね。
自信が無いから、消極的になるんですよね。
ただ、その日は、私がシュート練習に力を入れていて、試合前に「シュートを打つように」とみんなに言ってたんですね。
その影響もあると思います。
しかし、あまりにも凄い嬉しそうに言うので、私は言いました。
私「点を決めると嬉しいだろ」
その子「うん!」
私「試合で決めたら、もっと嬉しいぞ」
その子「うん!」
その子は、初めて点を決めたことで自信になったみたいです。
それ以来、その子は、練習でも試合でも積極的にシュートを打つようになりました。

何でもそうですが、今までできなかったことが、初めてできると嬉しいですよね。
嬉しいから、またやろうと積極的になっていくんですよね。
これは子供だけでなく、大人になっても同じですよね。