\"毎日楽しいね"
短い子育て期間をこどもと楽しむ/

▪️朝学習の習慣をつけたい

▪️宿題は自分から
▪️この歳ならこれ出来る基準はクリアしたい

※本当に↑ができるこどもを育てたい?

※脳内整理して、本当にしたい子育てしよう

商社勤め→子育て→こどもとの関係悪化→改善→退職して移住→夢を叶える道の途中​

お母さんがしたくても出来ないと悩んでいる

理想の子育て。

悪いのはお母さんじゃない。

こどもでもない。

脳の中を整理して、人生って楽しい❤️

の親子に一緒になりましょう!​​​​​​​​​​​​​​


なかなか体調が完璧には戻らず、ペースが乱れがちな毎日です。。


そんな時もあるか😓と焦らす過ごしていきたいと思います。


前回、正しさよりも楽しさを大事にしていきたい😍


これからの人生を生きていく上で、


楽しさをたくさん経験したこどもは、


幸せ感を感じて生きることができるから。


という話をしました❗️



今日も、そこに通じるお話をしたいと思います。


こどもに伝えたいことを言っていても、伝わらないなと思うことはありませんか?


🧐🧐


いろんな理由の中からの一つ。


また、お母さん同じこと言ってる。いつも同じことしか言わないな。と思われている。


お母さんは、伝えたいことをどう言うか


という部分に頭を使っている状態で、


どう言おうが、こどもには同じように伝わっている


なんてことがあるんですね。


大事なのは、言い方じゃなく、


何を言うか。なんですね。


😉😉


今、自分が言おうとしていることは何なのか。


なぜそれを言う必要があるのか。


それによってこどもに何が伝わるのか


ここまで考えて、日々言葉にすることは案外少ないのではないでしょうか。


でも、もし、こどもに伝えようと思っていることとは異なる内容が伝わっていたら


それがもし、こどもの将来に良くない影響を与える内容だったとしたら


取り除きたいですよね。


私の場合は、人の目を気にしてこどもの気持ちをおさえることを無意識でしていました。


何が本当に伝えたいことなのか。


そのために、私はどうしたらいいのか。


考えて言動を選べるようになって、こどもとの関係は劇的に変わってきています。