2024年1月2日(火)
 
昨日発生した能登半島地震。
TVを見ない我が家も、気になってTVをつけると、
その報道ばかり。
それをずっと見ていると、
ストレングスファインダーによると「共感性」の高すぎるワタシは、
メンタルがどんどん落ちていくので、スイッチオフ。
 
とにかく、今日は、鶴屋百貨店の初売りに出かけるのだ!
 
物欲など、もうとうの昔に失っているが
(ウソ! 誰かホットクック買ってー!)
お目当ては、この「夢袋」への応募。
 
「推し活」応援!~クラシックサロンでオフ会
 
の企画。クラシック音楽再生のための
高級オーディオとスクリーンの3000円ポッキリで、
8名まで入れて、5時間貸し切り。
お菓子までいただけるという魅力的な福袋、ってか、夢袋。
 
ここに、自分の好きな音楽の音源や映像を持ち込んで
5時間も再生しっぱなしで満喫できるという夢のような企画だ。
 
 
このサロンには1度行ったことがあるが、
大変にゴージャスな空間で、コンサートホールのような
音響が鳴り響く。
 
我が家の5000枚を超えるCDやDVDから、
何を持っていこうか…??
真剣に悩んでしまうわぁ。
 
普通は外商でお買い物をするような富裕層、
もしくは鶴屋友の会会員様のみがレンタルできるサロンだという。
もちろん、私はそのどちらでもない。
鶴屋のクレジットカードの会員ではあるのだが、
ほとんど売り上げには貢献していない(笑)
 
ちなみに、ほかにもいろんな「夢袋」企画が!

 

 
写真じゃ、ちと見にくいが、ペアでのハワイ旅行45万とか、
ペアの温泉旅行25000円とか、果物とか和牛食べ比べセットとか…。
 
しかしそんなものには目もくれない我が家だった(笑)
 
午後1~3時の間に、専用用紙にて応募。
午後5時半~抽選会が始まり、わくわくしながら結果を待った。
 
どうせこんなマニアックな企画に申し込む人間は少なかろう。
私と夫、両方が応募したんだから、
どちらかが必ず当選するに違いない!
 
ってわけで、気分はもう、当選確実!(笑)
 
 
で、結果は…。
 
 
 
チーン…。
 
 
撃沈。
 
当選の3名様に、ワタシたちの名前が呼ばれることは、なかった…。
 
熊本市中央区・熊本市中央区・宇土市の方が当選。
 
ふぅ…わざわざ山奥から初売りに出かけてきて、
応募したってのに、まったく、なんてこったい…。
 
落胆っぷりは半端じゃないものがあった…(涙
 
それにしても、2日の初売りに買い物に出かけたことなんて
未だかつてなかったこと。
 
ちなみに、帰省中の高1息子は、
「鶴屋? 買うもんないし、つまんねー」と、
ついて来ず。
 
豪華ティータイムの提案をして釣ってみたが、心変わらず。
 
もう親と一緒におでかけなどしてくれるような時期は、
とうの昔に過ぎ去ったのだと
再認識する結果に終わったのである。

 

……というわけで、甘党のワタシと夫と二人で、

豪華ティータイムをした。

 

 

……完全にカロリー過多である。

 

しかし、多幸感と共に帰途についたので、

コレデイイノダ。