りん
のブログへようこそ!
おにい
小学2年生
きゅん
0歳8ヶ月
男の子二人、年の差兄弟です![]()
日々の遊びの中で
ゆるゆる〜っと知育の要素を
織り交ぜています。
おにい
の育児での経験を活かしつつ、
きゅん
にも知育を意識した育児を。
仲良し兄弟の日常を綴る育児記録です![]()
昨日のテント↓
もうワイヤーがねじれてしまって
たためなくなってしまったので
残念ながら廃棄しました![]()
ショック!!![]()
今朝めざまし8の天気予報を見ていたら
今日からの一週間は
札幌でも毎日30度超えですって![]()
![]()
今日のおにい
は
今年最後のプール授業の日![]()
朝、いやだいやだとブーブー
言いながら
学校へ行きましたが、
こんな暑い日に最高じゃないか!!![]()
まぁ…
わたし
もプール授業は大嫌いだったから
気持ちはわかるんだけどさ!![]()
夏休み明けには一度もないようなので
思いっきり楽しんで帰ってきてほしいなぁ!
今週は熱中症に要注意ですね![]()

さてさて、
きゅん
はここ最近
お腹の調子が悪く下痢が続いていました![]()
一週間くらい続いていて
病院に行くか迷いつつ、
熱もないし
機嫌も良く元気にしていたので
受診せず様子を見ていました。
そのため
離乳食は量を減らしたり
お休みしたり![]()
頻回授乳にして補うようにしていました。
今は
おかゆは5倍がゆをスプーンでつぶしながら、
野菜は離乳食初期のようにペースト状にして
食べさせています。
タンパク質は
明日お豆腐から再開しようかなと
思っているところです。
このまま良くなっていくと良いのですが
病院を受診するタイミングも
難しいですね![]()
そして離乳食は
一進一退だなぁ![]()
もどかしいけど、
焦らず
きゅん
の調子に合わせて
ゆっくり進めていくしかないですね![]()
それでは、今週もがんばりましょう![]()
いいね!やフォロー、
励みになります![]()
ありがとうございます![]()
↓熱中症対策に!

