長らく気になっていて出来てなかったこと、ランドセルをついにメルカリに出品しましたえーんランドセル

入学式の日しか使ってないと言うのに、不思議と情が湧き、なかなか手放す決心が付かず…えーんあせるあせるあせる

でも、やっと覚悟が決まったので、昨日、メルカリデビューを果たしましたグーダッシュダッシュダッシュ

価格設定が難しいけど、取り敢えずはじめは高めの設定で照れ様子を見ながら少しずつ下げて行きたいと思いますOK




私は本当に『片付けられない女』の代表みたいな人間で、すぐに物に対して情が移り、捨てられなくなってしまいますぼけーあせるあせるあせる

それを急に『メルカリに出すランドセル!』なんて言い出したものだから、『お母さん、本当にいいのおねだり?いつも物が可哀想…って言って泣いてるじゃないおねだりあせるあせるあせる』と心配する息子。

確かに夫にあらゆるものを勝手に捨てられ、『捨てないでーえーんお願いあせるあせるあせる』と泣いたこと多数。。。

心を入れてしまうと、とても断捨離なんか出来やしないから、ここは敢えて心を『無真顔』にし、今後明らかに使わない物たちとはお別れしよう!と決めましたグーダッシュダッシュダッシュ




これはやっぱり急に母を亡くしたことで心が大きく動かされたと言うか何と言うか………

私自身もいつまで元気でいられるか分からないので、自分で判断出来るうちに物を減らしておかなきゃな…と。




海外駐在中に調子に乗って買った現地の品々汗うさぎ場所を取りまくって、正直そのスペースが惜しくて仕方ないあせるあせるあせる

でも、思い出のものなので、メルカリに出すのもなー、今後絶対に使わないものばかりだって分かっているのに…あせるあせるあせる

買った時はそれなりの値段がしてるのに、きっと売ったら微々たるものにしかならないんだろうな…と思うと、やっぱり手元に置いておきたくなるものですね(^^;;。。。

そうやって結局、大した断捨離は出来ないんだろうな…(^^;;あせるあせるあせる




夫が『自分のコレクション(スニーカー)も出品してくれ!』と言うので、従ったら、まー、私のやり方に文句ばっかり…むかつきDASH!DASH!DASH!

もっと、あーしろ、こーしろ…から始まり、『これじゃあ、伝わらない!』だの、『検索に引っ掛かるようにハッシュタグに力を入れろ!』だの…もやもやもやもやもやもや

私のイライラが伝わったのでしょう…、息子がソッと近付き、肩を2回叩いて(抑えて✖️2お願い)去って行きました。

配送のタイミングも『もっと早く出来るだろ?!買った人はとにかく早く手にしたいんだから物申す』とか何とか言っちゃって。。。

私だって毎日それなりに忙しいんですけどーしょんぼりダッシュダッシュダッシュ

何であんなに威張ってるのか不思議なものですちょっと不満DASH!DASH!DASH!



今日、初めて売れた商品を送り出しますバイバイ

ピカピカに磨き上げて梱包しました。

売れると寂しくもあり、嬉しくもある、チョット複雑な心境ねー長音記号2長音記号2長音記号2

また新たな場所で頑張ってくれますように…お願いクローバークローバークローバー




※ジャンル変更を機にコメント欄を開けておりますドア…が、今の私はどう考えてもお返事をサクサク出来る状態ではありませんぐすんお願い薬

返事は無くても一言物申したい…と思われる方がいらっしゃいましたら、ご利用くださいメモ

自分勝手で申し訳ないですが、どうかご理解いただけるとありがたいですお願いお願いお願い