先週は、夏休みの託児から少しお休みを貰い


水曜日は

 オアシス21の震災復興イベントで

 ハーレーサンタCLUB NAGOYAとして

 児童虐待防止を呼びかけてきました

 いつもの顔に、お久しぶりの顔(しーちゃん)


ついでに、来年のカルチャー講座に

お願いできそうな人と、何人か話してきました

鳴海の絞り染め、簡単にできましたが感動😍

紙ひこうきの、日本航空少年団の方とも

講座実現に向けてお話できました



木曜日

 前日の夜、イベントの後ににスーパーに

 お肉、フランクフルト、焼きそば購入❗️

前日に体調を壊す子

バスに乗れるか心配な子

保護者なしで参加になった子  と

バタバタ連絡調整がありましたが

無事に、全員で福祉バス🚌に乗り

マス掴みという名の名の水遊び💦を

楽しんできました

  何人か、写っていませんが😂

みんな怪我もなく、無事に帰ってこれました

次は、お泊まり体験したいって



土曜日 

10時から 犬山市民活動センターフロイデにて

ココトモファームさん主催の勉強会

 羽田野富喜子 先生

ホームスタートのビジターさんも4人参加

グループワークしながら個人的なお喋りも⭕️

発達に特性を持つ子の母

 話したい、話を聞きたい、情報欲しいって

ここで、当会のPRをしながら

こんぺいとうの会が毎月ある事

子ども食堂でも、みんなお喋りしてますよって

お誘いしました


 早速、来月のココトモファーム見学会に

 参加したいと連絡がありました💞