講座⑪

日本の楽器、和太鼓をたたいてみよう

 

🌸ワークショップB(講座8~12)の申込へ
https://culture2023-ws-b.peatix.com

 

 

  

(※こちらは以前開催したカルチャー講座の様子です)

 

 

本物の和太鼓をたたいて、

どど~んという音を体で感じてみませんか??

 

 

担当してくださるのは

犬山市で活動している太鼓クラブ「響」(ひびき)さんです。

 

***
 

講座では、参加してくれるこども達に太鼓の音を

体で感じてほしいと思っています。

 

大胴・締め太鼓・桶太鼓などいろいろな太鼓があるので、

短い時間ではありますが、太鼓に触れていただき、

和太鼓の音を全身で感じてほしいと思っています。

 

子どもだけでなく、大人の参加も可能です!!

興味のある方は、ぜひ参加をしてください。

 

チームには、今中学生もいて、小学生の時から参加しています。

太鼓に触れてやってみたいと思えば、いつでも大歓迎です♪

 



***


カルチャー講座の申込方法・その他の講座については、
当ブログや、ホームページでもご案内していきます。
ぜひチェックしてくださいね♪

NPO法人こどもサポートクラブ東海
Meil:info.kocomo.sct@gmail.com