先週の土曜から
ホームビジター養成講座 が
始まりました
1回目は、自己紹介をしたり
この講座中のグランドルールを作ったり
ホームスタートってなぁに❓
用語も覚えました
訪問するボランティア 🟰 ビジター
コーディネート役 🟰 オーガナイザー
運営委員、相談役 🟰 トラスティ
子育て当事者性を重視した、ピアサポート
その人の持っている力を発揮できるよう
エンパワメント
イギリス発祥の活動なので
どうしても英語ばっかりで苦労します🤣
水曜日の"傾聴講座"は、1日で300分💦
どうなるのかと心配しましたが
演習、演習、演劇❓ コント❓
みんなの笑い声で過ぎて行きました
ホームスタートいぬやまの一期生
全員が1日も、1人も欠けることなく
卒業できますように🙏
そして、待っていてくれる👩🏻の元へ
ビジターさんを届けられますように