1日目レポートの続きです
プログラミング「LEGOで遊ぼう!」
LEGOで車やロボットを作って動かす
人気の講座が今年も開催です!
レゴブロックを組み立てる感覚で
楽しくロボットをつくったあとは
回転させたり、スピードアップで走らせたり、
ペットボトルのあいだをぬって、右に左に自由に動かしたり・・・
お花のまわりをハチがぐるぐるとびまわる
かわいいLEGOロボットも!
アイデア次第でいろんなロボットを作って楽しめるのがいいですね!
フラワーゼリー
こちらは、きれいなのに、食べられる!
お花のゼリーが作れる講座。
ヘラのついた注射針を使って、ゼリーに注入〜
きれいなお花を咲かせます
誰でもできる!武道を使った護身術講座 ~少林寺拳法体験~
こちらの和室はキリッと凛々しい雰囲気・・・・
白い道着をきた少林寺拳法の先生とお兄さん、お姉さんたちが、
護身術を教えてくれる講座です
かっこいいです。
小さい子たちは一緒に来たパパやママと体験!
小1の男の子は「家に帰ったらお兄ちゃんに技を仕掛けてみるぞ!」と
教えてくれましたよ
さて、今回のカルチャー講座では
知育玩具で遊べるコーナーを設置してみました。
お兄ちゃんが完成させてくれた星型パズル
大作です
みなさん、講座の空き時間などにふらりと立ち寄って
タングラムやニキーチン積み木など
色々なパズルを楽しんでました