※7月28日更新
カルチャー講座の会場にて特別受付を行いましたところ、定員に達しました。
たくさんのお申込をありがとうございました✨
現在、「社会見学」も企画中です♬ こちらもお楽しみに!
----------
こんにちは! 事務局です。
今年度も当会のこども支援企業タイム技研(株) さんにご協力いただき、自然教室in「創造の森」を開催いたします!
◇「21世紀創造の森」は、ご協力いただくタイム技研(株)様(本社:大口町)が所有する、社会貢献事業の一つ です。
地元の方々の協力を得ながら山林整備のボランティア活動を展開されています。
昨年も満席でご参加いただきましたので、
ご興味ある方は、お早めにお申込みください^^
日 時:令和元年10月26日(土) 9時~16時 ※少雨決行
行 先:岐阜県関市(平成 道の駅 隣接の(株)タイム技研所有「創造の森」)
対 象:小学生
定 員:20名
参加費 (バス・保険・木工材料費・会場費等含む)
:一般 1000円 、 NPO会員 700円
集 合:山ノ田運動場 ※8時50分までに集合
(運動場とテニスコートの間の駐車場)
愛知県犬山市大字羽黒新田上堅筬1-1
開催判断:
※前日 10/25(金)のお昼の時点で、26日が大雨予報の場合は開催中止と致します。
中止の場合は、当会のブログでご案内・お電話でご連絡いたしますので、ご承知おきください。
■当日のスケジュール(予定)■
②間伐作業の見学



③秋の森で山歩き
④タイム技研さんがご用意下さる昼食をいただく


⑤バスで移動して、お楽しみの木工教室

☆内容はただいま準備中!お楽しみに♪
⑥途中に、足湯でホカホカ(予定)

◎保険・昼食準備等がありますので、キャンセルは1週間前(10 月 ⑲ 日)までにお願いします。
◎持ち物・服装等は、「開催概要(PDF) (Googleドライブにリンクしています)」をご確認ください。

※お申込みから2日間以内にメールにてご連絡させていただきます。
①参加者氏名 ②ふりがな ③性別 ④学年
⑤保護者氏名 ⑥緊急連絡先(保護者携帯) ⑦住所
⑧写真(アップは避けたもの)のブログ・会報紙での掲載使用確認 【可・不可】
⑨開催概要のご確認 【確認済み・確認できず】

※開催要項の画像データ
※お申込書の画像データ