今週の水曜日は、

発達凸凹こんぺいとう会のランチ会🍱

    お友達同士誘い合われたようで

    幼稚園で一緒や 顔見知りが多い

            就学先をどう選ぶ❓

            放課後デイサービスはどこがいい❓

            宿題の取り組ませ方、コツ⁉️

話題は つきませんでしたが、資料として

    関係図書の紹介や、知育、右脳教育、施設紹介

私の少ない知識量の中で知っていること
今まで、我が子や塾生にしてきたこと
今 孫守りの中で実践してる事を
伝える場所に出来たらいいなぁと、思っています

    ニキーチンの知育玩具も昔、手作りしたなぁ
         機会を作って みんなで作ろう‼️
   体幹を鍛える遊び、子どもと一緒に遊ぼう👦🏻👧🏻

  子どもの興味ある事を探そう

  得意な所を伸ばそう💪
      例えば、空間認知、記憶力、音感、色彩感覚
  優れているものを見つけたら、自信に繋がる
  お母さんの笑顔に繋がる

      地域の年長者として、

      今 迷っているお母さんたちに

     いろんな道を提示していきたいと思っています