続きまして、16日(日)の講座でもう1つ、

こちらは変更のご案内です。

その講座は『よしもと漫才講座』!!

 

何の変更かと申しますと、

参加のための諸費用が、

ペア参加のみで1000円

という条件をつけてしまっていたのを、

ペアで500円!一人でも参加OKで300円!

へ変更となりました。

 

カルチャー講座の参加の費用は、できるだけ安価で、いろいろな講座を体験していただけるように、、、

という価格設定になっております。

 

今回、『漫才』の作り方やそのコツを教われるなんて貴重だ~!

(私が受けたい~!)

という事務局の気持ちが先走りすぎまして、、、

 

カルチャー講座の全体のバランスを考えず、高額設定をしておりました。

(他の講座より飛びぬけて高額でしょ、とのコメントも多数いただきました。また、初日の受付でも、お子さんは興味があるけれど「ちょっと高いからなぁ」と見送られてしまったりなど、、、)

 

少しでも安価にして、いろいろな講座を体験するなかで、ぜひ『漫才』も体験してほしい、という思いから、各方面にご相談して、参加の費用を変更させていただきました!!

 

シンポジウムRさん、明日の記念講座「ヒカリの大科学実験」ではMCも担当してくださいます。

ぜひぜひこの機会に、普段なかなか機会のない講座にも、チャレンジしてみてくださいね!