事務局の佐曽利です。
明日はいよいよ、社会見学&記者体験の日です。
我が家の1年生長男も参加するのですが、
事前資料を今頃やっています(^_^;)
私が子どもたち向けに作成したシートを、
必死に読んでおります、、
質問してみたい項目を、
「あ、これは聞いてみたいなー」
「これはいいや」と呟きながら、チェックしております。
今回ご協力いただく、タイム技研 さんの技術は、
私たちの日常の中にたくさんあります。
小学生の子どもたちには難しいかもしれませんが、
こういったたくさんの技術に支えられていることを、
ゆくゆく成長して、学んでいく中で、
「あ!」と、頭のなかで何かが繋がったり、
より関心を持ってくれたらなぁと思っております^^
明日はいよいよ、社会見学&記者体験の日です。
我が家の1年生長男も参加するのですが、
事前資料を今頃やっています(^_^;)
私が子どもたち向けに作成したシートを、
必死に読んでおります、、
質問してみたい項目を、
「あ、これは聞いてみたいなー」
「これはいいや」と呟きながら、チェックしております。
今回ご協力いただく、タイム技研 さんの技術は、
私たちの日常の中にたくさんあります。
小学生の子どもたちには難しいかもしれませんが、
こういったたくさんの技術に支えられていることを、
ゆくゆく成長して、学んでいく中で、
「あ!」と、頭のなかで何かが繋がったり、
より関心を持ってくれたらなぁと思っております^^
