今年度のカルチャー講座、24日(日)の講座紹介の第1回です。
カルチャー講座チラシ画像・PDFアップの記事
お申込みについてのご案内記事
23日(土)の講座紹介第1回記事
23日(土)の講座紹介第2回記事
24日(日)の講座紹介第1回記事
『宇宙教室』
担当/三輪(JAXA宇宙教育リーダー )
対象/どなたでも(3歳以上有料)
夏の星座や意外と身近な宇宙の不思議を知ろう!
星のソムリエ三輪さんのお話は、
ワクワクすること間違いなしです
『絵画教室』
担当/萩間(アトリエK)
対象/小学生以上
手作り型紙(ステンシル)を作って、
いろいろな道具で絵を描いてみよう
『マイクロカプセル』
担当/山田・水野
対象/どなたでも(3歳以上有料)
人工イクラ実験!キラキラカラフルな、
スノードーム風マイクロカプセルを作ろう
『ピタゴラスイッチをつくる』
担当/佐藤(BINGO_日曜こども科学劇場)
対象/4歳以上
『ピタゴラスイッチ』でおなじみの玉転がし装置(ピタゴラ装置)。
1人では作れない巨大なピタゴラ装置を力を合わせてつくります。
友達とつなげて、なが~い装置をつくってみよう!
犬山市内で、いろいろな遊びを通して、
楽しみながら科学を学ぶ場を提供されているBINGOさん。
ピタゴラスイッチを自分で作れちゃう、貴重な機会です^^
『食育クッキング』
担当/安井(管理栄養士)、他
対象/小学生3年生以上または親子
カレー屋さんになって食べてもらおう!
カルチャー講座の先生たちがいただきます
食べてくれる人たちのことを考えながら、
一日お料理屋さん体験にも^^
(食事希望は追加料金となります)
『ICT教材体験・不安相談教室』
担当/清長(特定非営利活動法人アジャスト )
対象/親子で
得意なこと苦手なことを伸ばす、
最新のICT教材を体験してください。
お子さんが体験している間に、
保護者の方は発達不安相談をします。
『マヤ暦』
担当/西
対象/どなたでも
どうしたらよいのか、手探りで道を探している方。
マヤの暦で進む方向を見つけましょう。
親子参加もおすすめです!
お子さんが講座に参加されている間、
ご興味がある大人の方もぜひどうぞ。






担当/三輪(JAXA宇宙教育リーダー )
対象/どなたでも(3歳以上有料)
夏の星座や意外と身近な宇宙の不思議を知ろう!
星のソムリエ三輪さんのお話は、
ワクワクすること間違いなしです



担当/萩間(アトリエK)
対象/小学生以上
手作り型紙(ステンシル)を作って、
いろいろな道具で絵を描いてみよう



担当/山田・水野
対象/どなたでも(3歳以上有料)
人工イクラ実験!キラキラカラフルな、
スノードーム風マイクロカプセルを作ろう



担当/佐藤(BINGO_日曜こども科学劇場)
対象/4歳以上
『ピタゴラスイッチ』でおなじみの玉転がし装置(ピタゴラ装置)。
1人では作れない巨大なピタゴラ装置を力を合わせてつくります。
友達とつなげて、なが~い装置をつくってみよう!
犬山市内で、いろいろな遊びを通して、
楽しみながら科学を学ぶ場を提供されているBINGOさん。
ピタゴラスイッチを自分で作れちゃう、貴重な機会です^^

担当/安井(管理栄養士)、他
対象/小学生3年生以上または親子
カレー屋さんになって食べてもらおう!
カルチャー講座の先生たちがいただきます
食べてくれる人たちのことを考えながら、
一日お料理屋さん体験にも^^
(食事希望は追加料金となります)


担当/清長(特定非営利活動法人アジャスト )
対象/親子で
得意なこと苦手なことを伸ばす、
最新のICT教材を体験してください。
お子さんが体験している間に、
保護者の方は発達不安相談をします。


担当/西
対象/どなたでも
どうしたらよいのか、手探りで道を探している方。
マヤの暦で進む方向を見つけましょう。
親子参加もおすすめです!
お子さんが講座に参加されている間、
ご興味がある大人の方もぜひどうぞ。