こんにちは!事務局の佐曽利です。

日も長くなって、夏の始まりを感じる季節になってきましたね。

今年の夏休みこどもカルチャー講座は、7月23日・24日の土日です。
来月頭のチラシ入稿に向け、ただいま準備中です!

ここでちょこっと。
こどもの頃を振り返ってみると、
心を奪われた体験やお話って、どんなものがありますか?

ふと、印象深く心に残っている記憶ってありませんか?

ワクワクドキドキきらきら!! すごいきらきら!! 面白いきらきら!!
もっと知りたい、どういうことなんだろう??わくわく
そうなんだニコちゃん! ビックリえ゛!
もっと聞いてみたいまじめ、 もう1回やりたいピカチュウ4



子どもたちそれぞれに、好奇心の向かう先もそれぞれです。
あれがきっかけだったな、、、と、
大人になって思い出すこともあるかもしれません。

夏休みこどもカルチャー講座では、
身近なスポーツ・科学・宇宙・工作・表現・文化・生活・デジタル・食育など、
幅広い内容の中から、ワクワクや初めての挑戦と出会える2日間になることを願い、毎年講師の方にお声をかけさせていただいております。

子どもたちには、そのワクワクするような何かのきっかけの場に。
大人たちには、子どもたちと一緒に新しいワクワクと出会う場に。
講師の会員やボランティアの方々には、想いを表現して伝えていただける場に。

カルチャー講座のチラシ配布は、6月中旬~20日頃を予定しております。
犬山市、扶桑町、大口町の全小学校、犬山市の子ども未来園、
賛助会員様、ご支援いただける関係者様などに
配布させていただきますので、ぜひご覧ください!

講座申込は、7月2日(土)10時~11時半
犬山市南部公民館(現地でのみ)にて受付となります。
NPO会員の方は1週間前より、
メールとFAXにて先行受付を開始いたします。
カルチャー講座にご興味ある方は、
ぜひこの機会に(お早めに)ご入会ください^^

<年会費>

正会員:3000円

賛助会員:10000円/1口より


*会員申込等についてのお問合せ先*
NPO法人 こどもサポートクラブ東海 事務局までご連絡ください。

事務局メールアドレス:info.kodomo.sct@gmail.com