本日、毎年企画している秋の自然教室を開催いたしました
今回は口コミもあってか、早々に満席となりキャンセル待ちの方もみえました。
▼タイム技研さんが大なべでカレーをご準備くださり、、、
▼午後は木工教室 たくさんの木のパーツ、、
▼ドングリや数珠玉をつなげて、つなげて
▼いろんなお土産を作りました!
▼帰りに足湯で、あったかーい♪
▼道の駅の売店にいた平成紹介ロボットに
別れを告げ、バスで帰ってきました


今回は口コミもあってか、早々に満席となりキャンセル待ちの方もみえました。
小雨
の降る天候のため、安全を考慮して短縮版の森歩きとなりましたが、山々を眺めながら、秋
の空気を感じました。
昼食は、タイム技研様にご準備いただいたカレーライス
とみかん

▼グループに分かれて歩きながら、、、
▼滝近くの橋で記念撮影


昼食は、タイム技研様にご準備いただいたカレーライス




午後はゆっくりと、ドングリ
や数珠玉を使った木工教室を楽しみました。
帰りには、クリスマスクッキー
のお土産をタイム技研さんからいただき、道の駅で足湯
を楽しんだ後、雨が降り出したので少し早めに帰りました。
今年度は夏・秋と2回にわたり、この自然教室in「創造の森」にご協力いただきました、タイム技研様、ありがとうございました!
そして、今回もこどもたちの生き生きとした表情、笑顔を見れたことが、とても嬉しいです
ご参加の皆さん、ありがとうございました


帰りには、


今年度は夏・秋と2回にわたり、この自然教室in「創造の森」にご協力いただきました、タイム技研様、ありがとうございました!
そして、今回もこどもたちの生き生きとした表情、笑顔を見れたことが、とても嬉しいです

ご参加の皆さん、ありがとうございました

▼グループに分かれて歩きながら、、、

▼滝近くの橋で記念撮影



▼タイム技研さんが大なべでカレーをご準備くださり、、、
▼午後は木工教室 たくさんの木のパーツ、、

▼ドングリや数珠玉をつなげて、つなげて

▼いろんなお土産を作りました!

▼帰りに足湯で、あったかーい♪

▼道の駅の売店にいた平成紹介ロボットに
別れを告げ、バスで帰ってきました
