マーブリングでデコってみた♪ | 東京小金井市こどもアートクラブ

東京小金井市こどもアートクラブ

2才〜未就園児おやこの絵画造形サークルです。
月2回小金井市公民館東分館で楽しく活動しています♫

こんばんは。こどもアートクラブ 
講師のコマザワです。
{1245153C-3346-4F69-9816-7EF72B066C12}

今週 個人的に試作した
マーブリング の紙を
ペットボトルに貼り
花瓶風に してみました。
 {DA4C8C4E-C83F-42BD-914E-590098C996E9}
 専用の液体をバットに入れ
インクを数色たらし
爪楊枝で 優しく
かきまぜ 
好きな感じの 模様にします

バットに入るサイズに切った
白画用紙を 水面(液体の)に
そっ〜と 浮かべます

インクが付いた紙の面を
バットの縁に
ゆっくり こすりつけ
余分な液体を 落としつつ
紙を引き上げます。 

{CF5DBEFC-F7BE-4144-9E2E-6E118313A739}

爪楊枝の動かし方で
色んな模様が作れて面白い

{F81716B5-CA7B-44AE-BCBA-D5635367B4A8}

ドライヤーで表面を
乾かします

細く切ってリボンをつけ
しおり にしたり、
ブックカバーにしたり、
アイディアは色々
バースデーカードも良いわ♪

ちょっと 難しいですが、
石やガラス、布などにも
マーブリングは施せます

2〜3才のお子さんと
お母さんが 楽しめるよう
アレンジを考えて、、♬♪ ♪

近いうちに
カリキュラムに
出来たらいいなぁ☺️

明日は日曜日ですね。
お仕事の方も、
お休みの方も、
家事が忙しいママも、
良い日曜日をお迎えください。

いつもブログを
ご覧下さり
有難うございます

おやすみなさい🌠