いつもお読みいただきありがとうございます😊



 





母のところへは、週2回面会に行っています。

身の回りのお世話を少しして、たわいもない雑談をして帰ってくるのですが、

先日、母がこんなことを言ってきました。






おばあちゃんおかーさんは、また足が良くなったら群馬に帰ろうと思ってるの






ポーンポーンポーン






一瞬、間が空きましたが、すぐに





チューいいじゃん!いいじゃん!群馬に帰りなよ!!




そう、私は言いました。







その先の私たちの会話はこんな感じ、、、





ニコニコじゃぁ、まずはまた車の免許取り直さないとね

おばあちゃんもう運転はやる気がないもの、もういいわ

ニコニコえーーー、だったら買い物いけないじゃんね、ヘルパーさんにでも来てもらわなきゃね

おばあちゃん誰かにウチに入られるのは好きじゃないのよ

おばあちゃんもう、家も傷んでるものね、全部直すのにいくらくらいかかるのかしら?400万くらい?

ニコニコどうだろうねーー?畳の下の凹みと、沈んだところの床と、それだけだったら数十万でしょ!!

ニコニコあとはさ、洗濯機も冷蔵庫も古いから新しくしないとね。

おばあちゃん色々と片付けなきゃいけないしね

ニコニコこれからは寒くなるから、起きたらすぐストーブつけないといけないね

おばあちゃんでも、全部この前までやってたことなんだけどね。

ニコニコそうだよねー。あっ、あとは、ここに居るなら私は週2回会えるけど、群馬に帰ったら月1回になるからね、頑張ってよ。




・・・・・




おばあちゃんおかーさん、このまま一生ここでいいわ

ニコニコえーーー、群馬もいいじゃん!!

おばあちゃんここは皆さん良くしてくれるし、料理も美味しいし、、、





ということで、

色々と会話は続きましたが、

結局は、「まっ、ここでいいかっ」ということになりましたチューチューチュー








会話の基本は、


まず共感!

第一声から共感!です!!




その要求を、やるやらないは別として、

共感して会話をしていくことで、相手の気持ちは整理されていきます。









でも。

本当は、自宅に帰りたい。 母の気持ちは痛いほどわかります。

結婚して、55年以上住んでいた我が家です。

それが、突然骨折して入院&手術し、リハビリ病院に転院し、1度自宅に帰ってささっと荷物をまとめ、そのまま東京に来たのです。

心の準備があるようなないような?そんなバタバタしながら今に至ります。



仲良しのご近所さんとも離れ、知り合いも土地勘もゼロの老人ホームに入居しました。

私や姉としか、田舎の話が出来ないのです。




そんなことを思うと、





おばあちゃん群馬に帰りたい




そんな想いには、共感してあげることしかできません。

もちろん、自宅に戻ることは、現実的にはもうほぼ不可能です。

それは母自身も自分の体力・能力を考えたら、よくわかっていると思います。





おばあちゃん実際自宅を見たら悲しくなるからもう群馬には行かなくていい



そんなことを言うときもありました。






それでも、




日々施設の中でまわりの人に気を遣い、笑顔で過ごしている母を見ると、

私に出来ることはやってあげたい、やってあげなければ!!!



と、



優しい(←自分で言う、笑)私は思うのです照れ