いつもお読みいただきありがとうございます✨










実母が、老人ホームに入居して、もうすぐ2か月になります。

実はその間、大腿骨骨折をして3週間ほど入院していました😱😱😱 それはそれであっちこっちに大変でしたが💦先月末に退院し、それからは落ち着いた日常が戻っています❤









さて。





相変わらず、一日2回、朝晩の電話連絡は続いていますが、

週2回は、施設にも面会に行き、母とも会っています。









母と話をしていて色々と思うのです。





あぁ~、

年を取ると子どもに戻っていくのだな、と。






そんな時に、

コーチングスキルの

『共感』や『聴く』『質問する』が、

とても役にたっています。







感覚としては、今84歳の母には、小学校低学年??の子を育ててる感じです。





『自分のことは自分で出来るけど、まだまだ褒めたりやる気をおこさせるのに気を遣う』

『自分の意見はしっかりもっているのでそれを認めてからちょっと修正する』

『自分で出来ることをやる気にさせて増やしていく』






そんな感じです。









例えば




おばあちゃん少し歩くと腰が痛くなるから、まだそんなに歩いちゃダメなんだよ。



と言う母に対して、




ポーンそんなこと誰が言った?先生はなるべく歩くように言ってたけど、、

と、思いますが💦



ウインクそうだよね、あまり無理しないでのんびりしてなね






なんて言っておくと、



本人なりに頑張って歩いて食堂に行ったり、色々な活動に参加したりするようになりました照れ







よく、「勉強しなさい」と言えば言うほど勉強しなくなる、と言われますが、それと同じで

「頑張って歩いてね」と言えば言うほど、本人のやる気がなくなる(自分を守る)んじゃないかと想像し、

逆に「あまり無理しないでのんびりしているといいよ」と声をかけていると、

本人の中の「生きないと、生きたい」というやる気がおきてきて、自分の気持ちから「歩こう、歩きたい」と思って行動する

というのをすごく感じました。







他にも、






おばあちゃんここでは特定のお友だちをつくる気はないのよ




と言うので、



ポーンいやいや、友だちでも作って楽しく過ごしたら?

と、思うところを





ウインクそうだよね、今さら女子高生じゃないんだから、そんなに急いで友だち作らなくてもいいと思うよ。お母さんの好きにしてるといいよ





と、その都度発言を認めていると

本人曰く、よくまわりのおばさま達から話し掛けられるようで、それなりにまわりとも交流できているようです。





そんな話を聞くたびに、




ウインクお母さん、人気者だね。話し掛けやすいんだろうね。きっとまわりの人も誰かと話したいんだろうね




と、褒めて?いますチュー








他にも、


おばあちゃんやることなくてつまんないんだよ。洗濯も掃除も食事も全部やってもらえるから。

おばあちゃんなんだか見捨てられた気分になるんだよ。



等の、マイナス発言にも、




ウインクそうだよね、ここにいる100人の入居者さん、皆そう思ってると思うよ



と、違う視点を与えたり、







あれやこれやと、

ベストな声かけは何かな?と考えて実践していますチュー








息子とは、もう一緒にいる時間も減ったので、コーチングスキルを実践する機会がめっきり減りましたが、

実母という、あらたな「親育て」という任務が加わり、笑、

それはそれで楽しんでいこうと思っている今日この頃ですチューチューチュー










受験生頑張れ✊