3歳くらいのお子さんをお持ちのお母さん、よく

「うちの子、今、反抗期だから・・・・。」と言っていませんか?

10歳前後のお子さんは第二期反抗期なんだとか・・・。


私の持論(自論?)です。


反抗期ではない!!まわりの大人が「反抗期」という言葉を使い、子どもときちんと向き合っていないだけなのではないかと。


3歳くらいになると、お話も上手になり、自分の意見を持てるようになります。

そうなんです! 反抗期ではなくて、あえて名づけるなら、自己主張期!!!


普段から、○○はダメ!○○しなさい!!・・・と、子どもを自分の都合で動かしていませんか?

お子さん側からしたら、お母さんうるさいな~、とか、もっとぼくのことかまってもらいたいな~、とか、

お子さんの言葉の裏の本当の気持ちに気づいてあげることが大切だと思うのです。


子どもは心が満たされていれば、そうそう反発しないと思います。

我が家もそうですが、一人っ子のお子さんは、一般でいう反抗期がない子もいるそうです。

両親が一人の人間と接する気持ちで、お子さんの考え、意見をよく聞いてあげると、あえて反抗することがないんだとか。

旅行どこに行く?とか、どこに外食いこうか、とか、お子さんも交えて話し合う・・・などいいそうです。


今朝、ぽつぽつ雨が降っていました。

10歳の息子に、「傘を差しなよ~」と言ったら、「いいよ!!これくらいの雨で差すなんて恥ずかしいよ!!」

とちょっと威張った風で、差さずに出かけました。


人によっては、こんな出来事でも、「もう!!反抗期なんだから!!!」と思うのでしょうか。

いえいえ、自分の意見を親に伝えただけです。私自身、口うるさいお母さんだったな~、と、反省?しました。


息子がちょっと威張った風の発言をしたときには、私自身の声掛けがわるかったんだな、と、よくわかります。

子ども自身を、もっと信頼して、認めてあげよう!!!と、日々感じています。


反抗期・・・ではなくて、親子ともに成長期!!!・・・ですね。



サークルどりーむ http://blog.livedoor.jp/bestbestdream/

子どもたちの幸せを願って!!!😊