我が家恒例と言ってもよい『弾丸旅』。


夜に出てそのまま行けるところまで行き  


車中泊をする、という旅。


たいてい突然思い付いて、その1時間後には出発するという感じ。


そんな、思い付きの弾丸旅を


我が家は昔からよくやっていました😊✨





が、


いつしか兄たちも大きくなり


さすがに5人の車中泊は不可能に。


そもそも部活や習い事や友達との予定やらで


彼らは行けない時が増えました。




そんな中でもちょこちょこ父&娘は弾丸旅へ行ってました。


名古屋、山梨、姫路などなど。


私も行きたいけど、兄たち放置は出来ず留守番組。


でも本当だったら私も行きたい😆


車中泊大好き😆💕







ということで、久しぶりに今回は私も行ってきました!


兄たちも、もう高1中3。


大丈夫でしょう😆✨


そもそも敷地内同居のばぁばもいるしね😊







車を車中泊仕様にして、金曜日の夜に出発!




わーい😆✨


久しぶりの車中泊旅〜😆✨✨


嬉しい〜!!



夜出発ってなんかめちゃくちゃワクワクするよね✨


ルパンのカリオストロの城を見ながら車は進む。


娘は10分で就寝😂


まぁ、もう夜遅いもんね。






ずーっと走り、葛西サービスエリアに到着。




12時まわってるけど開いてます。



お手洗いのついでに散策✨



大好きな満月珈琲店のお土産があった!





休憩中にちょこっと一本。



もちろん父ちゃんは飲まないよ😂



いつも運転ありがとう🙏✨






そして更に進みます。


私もいつの間にか寝落ち。


着いたのは道の駅清流茶屋かわはら。




因幡の白兎伝説がある白兎海岸と神社が近くにあるようです。


可愛いね💕


24時間空いてる憩いスペースもあり

お手洗いもすごく綺麗✨近くにコンビニもありました。





こちらの駐車場で車中泊します。

夜は思っていたより涼しくて、快適に眠れました🙏



気付けば夜が明けていました。



道の駅全景。



残念なから早すぎて、お店はどこも開いていませんでしたが、なかなか素敵な道の駅でした!




歯を磨き、洗面をしてスッキリしたら出発!



行き先は、、、





鳥取砂丘!





娘が1歳くらいの時に来てるのですが

もちろん記憶はなく。

絵本『こんとあき』を見て以来

ずっと行きたいと言ってた娘。

ようやく来れました😂✨



ワクワク💕


久しぶりに来ましたが、やっぱり砂丘を見ると

『おぉ✨✨』となりますね😍✨✨



娘は感動して、とりあえず走り出す(笑)




あ、あれを登るのかぁ。。😂😂




ひゃーもうサハラ砂漠に迷い込んだ気分。

サハラ砂漠行ったことないけど😂



サラッサラの砂です。



砂に足を取られるから、なかなか足の筋肉使います💦




まだ時間が早いからマシだけど、日中はかなり暑いだろうなぁ。


ようやく上に辿り着いた!


海だー!!😆✨✨



水平線はかすみがかってますが、夏らしいお天気で

いよいよ夏の始まりになんだか無性にワクワク💕

そういえば梅雨明けもしたんですね。



娘、下まで降りる。



父母は、降りたらまた登らなアカンので

生ぬるく娘を見守ります😂



登る登る。




なかなかキツかったそうな😂💦

 
前来た時は抱っこされてたのにね🥰


成長しました✨


しかし、砂丘は本当に広い!



オアシスのように、水のある箇所がありました。




写真で見るとそんな急に見えませんが

案外傾斜すごいのですよ💦



後半はどんどん気温が上がり、体力消耗してきましたが、、

なんとか車に戻りました。

暑かった〜〜💦💦




砂丘の向かいにあるお店も、砂丘美術館もまだ開いてません。



なので、ちょっと寄り道します!