3歳からの友達。

たとえそこがウズベキスタンであろうと

ジンバブエであろうと、アイスランドであろうと

ふたりが揃うとそこは地元😂



いつでもどこでも自然体な小4たち。

何度地元にいるような錯覚に陥ったか(笑)

楽しく可愛いふたりです🥰(親バカ)







さて、シャーヒ・ズィンダ廟群を後にして

Yandexで向かったのは地球の歩き方にも載っている

『Labi  G'or』というお店。



ふむふむ、ローカル気分を味わいたいならここなのね。。



到着すると、テラスにも席はあるが中に通される。




え?なんかめっちゃ豪華なんですけど…



テーブルにナフキンやフォーク・ナイフがセッティングされてるし。。

全然ローカル感ないやん。

こういう雰囲気より、もっと気楽なチープな雰囲気を求めてるのに。。。



こちらのテラス席の方がいいなぁ。。



でも子ども達は暑いから中が良いということで、、、

まぁいっかと。。


しかしメニューもなんか豪華やぞ。

私が好きなのはペラッペラで、何年も前にラミネートされたようなメニュー表😂

値段も思ってたより高い💦



とりあえずいくつか頼む。



なんかお皿も綺麗やね。


まぁ確かに美味しいが、量が少ない。




こちらずっと食べたかった『マスタヴァ』



ご飯が入ったトマトベースのスープ。

これはめちゃくちゃ美味しかった!

すごい好みです🥰



マンティ。ウズベキスタン風茹で餃子。


こちらも美味しかった!


他にもパスタなど頼みつつ、、

にしてもローカル感ないし。

テラス席見てたら、お皿やお料理の雰囲気も違うし。

あれ?

これ同じ店なの?



よくよく見ていたら、私達みたいな

ザ・観光客!みたいな雰囲気の人はすぐに中に案内し

地元や、慣れた旅人っぽい人は案内される前にテラス席に行ってる。

これ、使い分けてる?!




お代はなかなかだったし

しかもしっかりサービス料もついてた。


もちろんこういうちゃんとしたレストランが良い人には良いんですよ。

でも私達はあんまりそんなん求めてなくて。

ローカル感ある方が好きなんやけどなぁ。。。

まぁ美味しかったからよしとしよう。



とりあえず、もしこのお店行かれる方は

ローカル求めるならテラス席。

ちゃんとしたレストラン求めるなら室内へ。

行きましょう😅





食べたあとは歩いてホテルに戻ります。



テクテク。。。



この時、一瞬だけ雨が降りました。

本当に一瞬。ウズベキスタン滞在中唯一の雨でした。



でもすぐ晴れる。




10分ほど歩いてホテルに到着!




さぁ、ホラーホテルから宿替えをしたこちらは

果たしてどうでしょうか…??




パッと見、ホテルには見えない外装ですが…。。。