小林聡美さんのエッセイを読みました。




先月は光浦靖子さんのエッセイ。





50代のおふた方。


小林聡美さんは45歳から大学へ


50代からはピアノを始めたり


淡々と生活しながらも、ごく自然体で


様々なことに挑戦している姿がすごくカッコいい😍✨





光浦さんは現在もカナダへ留学中。


現地で様々なことを学んでおられるようです。



こういうふうに、軽やかに挑戦する女性って


本当に素敵だなぁと思います😍




先日46歳になりました。


まだまだ中学生2人小学生1人がいるので


老後までは間があるけれど


『46』という年齢になんだか


老後を意識してしまう自分がいます😂


けれども反面、まだまだへこたれたくない年齢でもあります。


挑戦をやめるには早すぎる。


でも、だからと言って無理しすぎると身体に堪える。


もう若くはない。


が、お年寄りでもない。


リアルに中年。


中年だからこそ、出来ることをやっていけたらなぁと思います。


50代が見えてきた今


どんな50代にしたいか


しっかり考え、目指していこう!



小林聡美さんのように


光浦靖子さんのように


素敵な生き方がしたいです😊✨


子ども達も、きっと


あっという間に巣立つだろうし


もうすでに今から


『君たちふたりが高校生になったら


母は時間とお金を作っては旅するからね』


と伝えています。


娘が高校生になったら


上ふたりは大学生。


もう完全に手が離れてるお年頃。


それくらいには


色んな地をたくさん旅したり


短期間住んだりしようと密かに思っています😁





そういや先日長男に


『母は自由すぎる』


と言われました。


彼らが小学生の頃から


『なんかうちの母は他の母と違う』


と思われていた様子。。😂



そう、母は自由なのよ。


と返しておきました。


でもやることちゃんとやってるからええやん😁


君らも自由を目指してごらん😏ふふふ…





週末、父と娘は車中泊名古屋旅へ。



名古屋メシが大好きなので


お土産うれしい〜😆✨