先日、地元密着の塾を経営されている方と話す機会をいただけました。



我が家の子ども達は中学1年生、小学6年生、小学生1年生。

中学受験をしていないので、塾はまだ行ったことがありません。




でも、2年後3年後には高校受験もあるし

行ってる中学校は公立とは言え、結構レベルが高い💦

勉強習慣がないと、差がすごく開くと聞いていましたが、、まさにその通りで。。💦


私自身、中学入って親に手取り足取りなんてなかったので、我が家の方針的に中学入ったら(って小学校の時から😅)基本的に本人任せにしていました。




が、、本人のプライベートなので、あまり書けませんが正直芳しくなく。。


テストを見せてもらったら、確かに難しい💦

レベル高すぎ!😭



これは塾ありきの試験の進め方なんだと感じました。


実際ほとんどの子は中学から、なんなら小学校の時から塾通いしてるそうで。



でも、今の生活リズムに塾を組み込んだら

本当に時間なくなるし、本人も今はまだ塾は、、と尻込み。


どうしたものかと思っていた時、塾を経営されている方と繋がることが出来て

同じようにもやもや感じてるお母さん仲間と一緒に

お話をうかがえる機会をいただけました✨





塾というと


『中学1年生からしっかり点取らないと大変!内申もしっかり!置いてけぼりになったら高校すら行けませんよ!』


なんて謳い文句にビビッてた母たちですが


その先生はというと


学校が全てじゃない。

親が口出ししすぎない。

まずは、我が子をどう育てたいのかということをブレずに持つことが大切。


そもそもなぜ『勉強をさせたいのか?』


良い学校に入って、大企業に就職して、、

それは本当にその子が望んでいることなのか

資質的に大企業で働くのがその子に合うのか。


等等。



そういう目線で考えたことがなかったなぁという話を色々聞けました。





昨日は友達とランチ✨




勉強は自分でやりたいと思わないと意味がない。


受験テクニックなんて、それで点数取れたり受かっても、それは本当の意味での学力なのか?


と。



その他も、色んな話をうかがえました。


塾の経営者なのに、塾をやみくもにオススメせず

今の勉強の在り方に疑問を感じていることを正直に話してくださり、むしろめちゃくちゃ信用できるなぁと感じました😂✨





結局のところは


『本人がどうしたいのか』


が、一番大切というわけで。



親が勝手にレールを引いて、幸せになることはまずない。


ということ。




あとは三者面談などで、子どもじゃなく親ばかり話す親子は本当によろしくない、、と💦←かなりいるそうです💦


我が身を振り返る、、できる限り口挟まないようにしてるから多分大丈夫だとは思うけど、、肝に命じよう😓




また、子どもを見れば親がわかるそうです。。。


あぁ、、確かにこの子の親、、だよね。。


みたいなのはほぼ間違いなく当たるそうな😓



うむむ。


コワイぜ😂💨💨💨



背筋が凍る、、じゃない


伸びる気持ちでいなきゃね😂😂






スープも絶品!




学ぶってなんだろうね。


偏差値っているのかなぁ。


学歴って必要?


なんて、本当に色々考えさせられました。





でもつまるところ、やっぱり親自身が学ぼうとする姿勢や人生を前向きにとらえているかが大切なんかなぁ、、と。






シーフードピザも美味しすぎ!😍



長男は夏くらいから、夜にばぁばと一緒に英語を始めました。
(私とするとバトルになるから😭)

おばあちゃんの言うことはちゃんと聞くし

ばぁばは何せ60歳にして、独学で単身カナダに留学してた人。

おかげ様でかなり成績上がりました😂✨


それを見ている次男も、中学入ったらすぐばぁばと英語する!と。

いやはや。

ありがたいです😂😂



数学・理科は父ちゃん、国語・漢文・古文・社会は私。

と使い分けてます。



別に上位を目指してるわけでなく、ただ勉強についていけなかったら学校自体楽しくないだろうからと

最低限ついて行けるレベルで万々歳というスタンスで。。

あとは本人次第、、ですもんね💦💦


中1で何か強い志を持つのは、まだまだだと思うけど

どんなきっかけで、何を好きになるか目指すのかは未知数。


塾の先生もおっしゃっていたのが、親以外の信頼できる大人がいるということは、子どもにとってすごく良いということ。


親として出来ることって本当に少ないんでしょうね。。


過保護でもなく、放任でもなく、適度な距離で見守る。

特に中学1年になってから、明らかに親離れしたように感じる長男。

反抗期という感じではないし、話もたくさんするけれど、、なんていうんだろう、、

言葉では言い表せないけど、なんというか

大人の階段登ってるなーと感じます。


まもなく中学生になる次男も、きっと言うてる間にそんな感じになるように思います。



そういえば、ずーっと母親っ子だったふたりが

父ちゃんとすごく仲良くなったのもやはり思春期から。

父子でのキャンプやらお出かけがめちゃ楽しそうです☺️ 

これでいいんかもな😊✨








先日12歳になった次男!


おめでとう😆✨✨



来週はいよいよ卒業式からのプレイスクールの卒業プログラムキャンプに、ひらパーに、旅行に、ユニバに、、、


忙しすぎるー😂💨💨💨



まぁ子ども達が楽しいのが一番!!


春は忙しいけど、やっぱりいいなぁ😊✨