勝どき周辺でサウナ探索。

月島温泉と勝どき湯で迷ったが、後者を選択。

 

マンションの一階にある勝どき湯。

 

サウナ付きマンションとか憧れるなー。

住んでみたい。

でも、ゴキブリ多いのかな。

 

そんなことを考えながら入店。

 

本日は中央区民の日らしく、料金100円。

 

中央区民でなくてもよいのか聞くと

「中央区民だけにすると差別になりますから」

 

サウナは別料金。

「ここのサウナは初めて?」と聞かれ、「はい」と答えると

事細かにルールを説明された。

 

・まず、頭と体を洗う。

・サウナに入る時はタオルで体を拭いてから。

・水風呂では顔を洗わないこと。

・サウナ利用は2時間以内。

 

マナーに口煩いジジイが多いのだろうか。

 

いろいろと脅された割に、サウナは誰もいない。

 

テレビなし。

12分計あり。

座席は二段。

湿気がなくて皮膚が痛い。

 

水風呂は22度。

かなり温い。

 

施設全体に加齢臭が充満していた。