実家の方では、またあのくだらない親戚の集まりやってんだろうなぁ~(苦笑)
お母さんとお姉ちゃん可哀相・・・
ウチは父方の親戚が多いんすよ。そして、ウチの父は7人兄弟の6番目か末なもんだから、親戚は伯父・伯母・従兄弟・従兄弟の子どもとわらわらといるわけです。
いつも従兄弟たちの子どもの面倒をみるのは大抵私。人数が人数なだけに、プチ保育園状態
まぁ、私は子ども(0~5才に限りますが*笑)大好きなんで、それについては何の苦もないんですが…まぁなんていうか、伯母たちの性格がちょっと問題有りでして、なにかと人が言われたくないようなことや嫌味をズバズバ言うわけですよ
もちろん、私も幼い頃から言われてきたし、でもやっぱり一番辛いのは母でしょうね。見てて言い返したくなる時が何度も何度もありました。まぁ、言い返したら、その分母への風当たりが余計酷くなるかもしれないので、ずっと我慢してましたけどね。
私たち兄妹は親戚から離れられる。でも、母はずっと付き合って行かなければならないですからね。これ以上、母に肩身の狭い想いはさせたくなくて、私だけじゃなく、私の兄と姉も黙って我慢してたんだと思います。
まぁ、だからウチの兄弟はみんなお盆やお正月に帰るのを嫌うんですよね~( ̄∀ ̄;)
今の私なんか余計です。親戚はまだ、私の病気のことなんて知りませんから。帰ったらきっと、『今は何やってるの?』の質問攻めですね
そして、もし本当のことなんて話したら、異人のような視線に晒されるんでしょうね(; ̄_ ̄)=3そして、母には当然の如く嫌味の嵐。
はぁ…面倒くさい親戚(-д-;)
まぁ、お盆には帰らないんでいいですけど。9月帰った時も、親戚には極力会わないよう、友人と遊ぶ時以外はヒッキーになるつもりなんで(笑)
さて、実家に帰らない私はお盆中ずっと、バイトです
昨日から数えると4連勤だから、頑張んなきゃo(^-^)oいっぱい、稼ぐぞ~\(≧▽≦)丿私の身体、ちゃんと着いてきてね☆(笑)