新型インフルエンザの流行が懸念されている。
それに伴い厚労省はワクチンの確保に追われ、優先接種をどうするかを議論していてやっと大枠が決まったようだ。
医療従事者 → 妊婦 → 基礎疾患のある患者 → 1歳から就学前の小児 → 1歳未満の小児の両親
この順で延べ1,900万人に優先接種するという。
ギリギリうちの娘も対象になった。良かった(´∀`)
しかし国産のワクチンは生産が追いつかず、輸入ワクチンに頼ることに・・・
この輸入ワクチン、海外メーカー2社から確保したそうだが、副作用が起きる可能性も少なからずともあるという(((゜д゜;)))
舛添さんは6,000万人分のワクチンが来春まで確保できるとは言っているが、このうち国産ワクチンは3分の1。
ワクチンも国産が人気になりそうだ!
どうやって国産ワクチンか輸入ワクチンを見分ければいいのだろう。こちらから選べるのだろうか・・・