タトゥイーン・砂漠の惑星。 | 都築宏明の芝居がいっぱい!!

都築宏明の芝居がいっぱい!!

映画・演劇・役者・芝居についてのBlog。

映画『スター・ウォーズ』に出てくる砂漠の惑星、氷の惑星、雲の惑星など多数の魅力的な惑星が登場するこの映画だが、その惑星に実際に行くことができるのをご存知だろーか?

もちろん、それはロケ地のことを意味するのだが、『スター・ウォーズ』シリーズの多くがアフリカ大陸のチュニジアで撮影されており、今もセットや地形がそのまま残されているのである。今回は、アナキン・スカイウォーカー(ダースベイダー)とルーク・スカイウォーカーの故郷であるタトゥイーンを紹介したい。



・アナキンが過ごした砂漠の町モス・エスパ。



街のセットはオング エル ジュメルという地域にあり、まさに砂漠のど真ん中。セットの周囲には何もなく、信じられないことにセットに人が住んでいるらしい。羨ましい!(((^_^;)





建物のセットは非常に頑丈に作られているが、機械やアンテナなどの多くは木やプラスチックで作れている。




これが映画になれば本当の機械に見えるのだからスゴイ。



ここに個人が自分だけの力で行くのは至難の業らしく、旅行代理店にお願いをして行くべきだと書いてありました。どうしても行きたいという人は、自分でレンタカーを借りていくしかないが、慣れていないとかなりの高確率で迷うことになるだろう。





奴隷居住区は複数に点在。タトゥイーン星の撮影はチュニジアの複数の地域でおこなわれた。アナキンが奴隷として生活していた奴隷居住区も、ほかの3~4か所で撮影されている。




チュニジアの建築物をそのまま奴隷居住区として使用したため、多くのロケ地がそのまま残っており、観光客も行くことが可能である。




・今回ご紹介した映画のロケ地
地名 オング エル ジュメル(Ong El Jemel)
住所 チュニジア南部トズール Gran Erg Oriental Naftah Tawzar Tunisia
交通 自動車をチャーター





Android携帯からの投稿